検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦国大名大友氏の権力構造 

著者名 八木 直樹/著
著者名ヨミ ヤギ ナオキ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21047/303/2102953690一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100885439
書誌種別 図書
書名 戦国大名大友氏の権力構造 
書名ヨミ センゴク ダイミョウ オオトモ シ ノ ケンリョク コウゾウ
叢書名 戎光祥研究叢書
叢書番号 20
言語区分 日本語
著者名 八木 直樹/著
著者名ヨミ ヤギ ナオキ
出版地 東京
出版者 戎光祥出版
出版年月 2021.4
本体価格 ¥12000
ISBN 978-4-86403-379-4
ISBN 4-86403-379-4
数量 526,22p
大きさ 22cm
分類記号 210.47
件名 戦国大名   大友氏
内容紹介 豊後大友氏は16世紀後半に6ケ国と周辺地域に広大な領国を形成した。戦国期の大友氏を対象に、複数国を領し大大名となった段階の領国支配の実像を明らかにし、当該期大友氏権力に関する基礎的な事実関係を確定する。
著者紹介 1978年香川県生まれ。九州大学大学院人文科学府博士後期課程修了。博士(文学)。大分大学福祉健康科学部准教授。
目次タイトル 序章 本書の課題と構成
第一節 戦国大名研究の動向と大友氏研究 第二節 本書の構成
第一部 権力中枢と領国支配の構造
第一章 当主判物の発給過程と年寄制
はじめに 第一節 権力中枢における「年寄」 第二節 大友氏権力への取次過程と当主への披露 第三節 大友氏権力の文書発給システム おわりに
第二章 権力中枢における取次と当主側近の役割
はじめに 第一節 大友氏当主の書状と「猶何某可申候」文言 第二節 浦上氏について 第三節 権力中枢における取次と宗鉄の役割 おわりに
第三章 方分による取次と国人
はじめに 第一節 方分の確定 第二節 方分の活動実態 おわりに
第四章 領国支配における検使の役割
はじめに 第一節 「検使」事例の収集 第二節 検使の活動実態 第三節 領国支配における検使の位置づけ おわりに
第二部 宗麟・義統と豊後府内・臼杵
第一章 城下町移転後の豊後府内と臼杵
はじめに 第一節 研究史の整理と問題の所在 第二節 当主所在地の変遷 第三節 大友氏権力と城下町 おわりに
第二章 臼杵移転の背景と家臣団
はじめに 第一節 室町・戦国期の豊後府内 第二節 城下町移転の背景 第三節 大名城下町と家臣団 おわりに
第三章 軍事的動向からみた耳川大敗後における義統・宗麟の居所
はじめに 第一節 大敗直後と田原親貫の反乱への対処 第二節 天正九年の津守盛岡屋敷の普請と義統の玖珠在陣 第三節 天正一〇年臼杵への本拠地移転と天正一一年七月の盛岡発足 第四節 天正一二・一三年における義統の玖珠在陣 第五節 天正一四年の宗麟上坂と島津勢の豊後侵入 おわりに
第四章 二頭政治期における義統と宗麟の関係
はじめに 第一節 義統家督相続初期における二頭政治の評価 第二節 二頭政治初期における義統・宗麟発給文書の検討 第三節 天正六年の日向出兵と宗麟の受洗 第四節 耳川大敗直後における両者の確執と宗麟の政務復帰 第五節 耳川大敗後における発給文書からみた義統と宗麟の関係 第六節 宗麟の上坂と「天徳寺」改称・「加判」の意味 おわりに
終章 戦国大名大友氏と室町幕府
はじめに 第一節 親治・義長期 第二節 義鑑期 第三節 義鎮期 おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
210.47 210.47
戦国大名 大友氏
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。