検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の観光地域 

著者名 辰己 眞知子/著
著者名ヨミ タツミ マチコ
出版者 古今書院
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架689/36/1102608936一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100891750
書誌種別 図書
書名 世界の観光地域 
書名ヨミ セカイ ノ カンコウ チイキ
言語区分 日本語
著者名 辰己 眞知子/著
著者名ヨミ タツミ マチコ
出版地 東京
出版者 古今書院
出版年月 2021.4
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-7722-4222-6
ISBN 4-7722-4222-6
数量 5,147p
大きさ 26cm
分類記号 689
件名 観光地理学
注記 文献:p145〜147
内容紹介 観光地理学のテキスト。日本からオセアニアまで、各地域の観光現象だけでなく、人々の生活・文化なども解説。持続可能な観光の実現、体験型観光の充実など観光業の課題解決に向けて、風土に根ざした観光資源の多様性に迫る。
著者紹介 1951年福岡県生まれ。立命館大学大学院地理学専攻博士課程前期課程修了。近畿大学(通信教育部)、京都外国語専門学校非常勤講師。専門は文化地理学、歴史地理学。
目次タイトル 1 観光学と観光地理学
1.観光の定義 2.観光の歴史的展開 3.観光に関する11のフォーカス 4.観光学と観光学への11のアプローチ 5.観光地理学とその手法
2 世界の観光資源
1.観光資源とは 2.観光対象と観光施設 3.世界の観光資源
3 日本の観光地域
1.日本の観光資源 2.自然遺産:小笠原諸島 3.観光地京都:特殊性と課題 4.富士山:信仰と芸術
4 東アジアの観光地域
1.大韓民国(韓国) 2.中華人民共和国 3.台湾
5 東南アジアの観光地域
1.東南アジアの多様性 2.マレーシア 3.ミャンマー 4.シンガポール 5.タイ 6.インドネシア
6 南アジアの観光地域
1.インド 2.スリランカ
7 アフリカの観光地域
1.アフリカの世界遺産 2.エジプト・アラブ共和国 3.エスワティニ王国 4.レソト王国
8 ヨーロッパの観光地域
1.ヨーロッパの概要 2.イギリス(グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国) 3.スイス 4.フランス 5.イタリア 6.スペイン
9 アングロアメリカの観光地域
1.アメリカ合衆国 2.カナダ
10 ラテンアメリカの観光地域
1.ラテンアメリカの観光地 2.メキシコ
11 オセアニアの観光地域
1.オーストラリア 2.ニュージーランド 3.フィジー
12 観光地理学の可能性と課題
1.インバウンド観光に揺れる「国境の島」対馬 2.地球温暖化の影響 3.新型コロナウイルスの危機に震える世界



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
689 689
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。