検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

萬象録 卷9

著者名 高橋 義雄/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシオ
出版者 思文閣出版
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2891/タヨ 8/92102957652一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100899445
書誌種別 図書
書名 萬象録 卷9
巻次(漢字) 卷9
書名ヨミ バンショウロク
高橋箒庵日記 還暦後記
各巻書名 大正十年〜昭和四年
言語区分 日本語
著者名 高橋 義雄/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシオ
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版年月 2021.5
本体価格 ¥13000
ISBN 978-4-7842-1927-8
ISBN 4-7842-1927-8
数量 13,699p
大きさ 22cm
分類記号 289.1
個人件名 高橋 義雄
内容紹介 高橋箒庵(義雄)が、政治・経済・文化・美術・芸能その他の多岐にわたる見聞・感想を綴った日記。卷9は、大正10年1〜6月分のほか、「萬象録」の続篇となる日記「還暦後記」(大正10年〜昭和4年)、解題を収録する。
著者紹介 文久元〜昭和12年。水戸市生まれ。時事新報社、三井呉服店(のちの三越)などを経て、数寄者。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 義雄
2021
289.1 289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。