検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウィーンに六段の調 

著者名 萩谷 由喜子/著
著者名ヨミ ハギヤ ユキコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2891/トキ 11/2102959067一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100904615
書誌種別 図書
書名 ウィーンに六段の調 
書名ヨミ ウィーン ニ ロクダン ノ シラベ
戸田極子とブラームス
言語区分 日本語
著者名 萩谷 由喜子/著
著者名ヨミ ハギヤ ユキコ
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.6
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-12-005446-4
ISBN 4-12-005446-4
数量 222p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
個人件名 戸田 極子
注記 戸田極子関連年譜:p214〜215 文献:p216〜218
内容紹介 岩倉具視の娘に生まれ、ブラームスに箏を弾じた「戸田伯爵夫人極子」。最後の大垣藩主・戸田氏共に嫁ぎ、日本の西洋化や外交を支え…。明治期に海を渡った女子留学生達の奮闘を背景に、戸田伯爵夫人の波瀾に満ちた生涯を描く。
著者紹介 東京都生まれ。音楽評論家。専門研究分野は女性音楽史、日本のクラシック音楽受容史。著書に「クララ・シューマン」「『蝶々夫人』と日露戦争」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
289.1 289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。