蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 209/190/3 | 2102971491 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100947749 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岩波講座世界歴史 03 |
巻次(漢字) |
03 |
書名ヨミ |
イワナミ コウザ セカイ レキシ |
各巻書名 |
ローマ帝国と西アジア |
各巻副書名 |
前3〜7世紀 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
荒川 正晴/[ほか]編集委員
|
著者名ヨミ |
アラカワ マサハル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.12 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-00-011413-4 |
ISBN |
4-00-011413-4 |
数量 |
14,291p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
209
|
件名 |
世界史
|
各巻件名 |
ローマ(古代) |
内容紹介 |
「支配-従属」の図式には収まらない「帝国」統治の複雑な実像とは? ローマ帝国を「古典古代」「地中海世界」の視角から解き放ち、西アジアとの共時性やつながりを重視して帝国の実態を描く。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ローマ帝国と西アジア |
南川 高志/著 |
|
|
|
2 |
ローマ帝国の支配とギリシア人の世界 |
藤井 崇/著 |
|
|
|
3 |
ローマ帝国と対峙した西アジア国家 |
三津間 康幸/著 |
|
|
|
4 |
古代世界の経済とローマ帝国の役割 |
池口 守/著 |
|
|
|
5 |
西アジアの古代都市 |
春田 晴郎/著 |
|
|
|
6 |
ローマ帝国社会における女性と性差 |
高橋 亮介/著 |
|
|
|
7 |
ローマ帝国時代の文化交流 |
田中 創/著 |
|
|
|
8 |
「古代末期」の世界観 |
南雲 泰輔/著 |
|
|
|
9 |
内なる他者としてのキリスト教徒 |
大谷 哲/著 |
|
|
|
10 |
三世紀の危機とシルクロード交易の盛衰 |
井上 文則/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ