検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

犯罪学におけるコントロールモデルの展開と犯罪原因論の課題 

著者名 上田 光明/著
著者名ヨミ ウエダ ミツアキ
出版者 日本評論社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3686/81/0106793732一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100972844
書誌種別 図書
書名 犯罪学におけるコントロールモデルの展開と犯罪原因論の課題 
書名ヨミ ハンザイガク ニ オケル コントロール モデル ノ テンカイ ト ハンザイ ゲンインロン ノ カダイ
言語区分 日本語
著者名 上田 光明/著
著者名ヨミ ウエダ ミツアキ
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2022.3
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-535-52642-6
ISBN 4-535-52642-6
数量 3,189p
大きさ 22cm
分類記号 368.6
件名 犯罪
注記 文献:p165〜177
内容紹介 犯罪原因論の研究分野のひとつの視座であるコントロールモデルを検証する方法を提案し、同時に統計解析方法を用いて実証的妥当性を評価。コントロールモデルと犯罪原因論の課題を明らかにする。
著者紹介 1973年京都府生まれ。博士(福祉社会学、京都府立大学)。同志社大学高等研究院准教授。専門分野は犯罪原因論。
目次タイトル 序章 犯罪学における犯罪原因論の展開
(1)犯罪原因論の展開 (2)問題の所在と本書の構成
第一部 理論編
第1章 コントロールモデルの学説史的展開その1
(1)コントロールモデルの位相 (2)初期コントロールモデルの展開 (3)ボンド理論の展開
第2章 コントロールモデルの学説史的展開その2
(1)セルフコントロール理論への展開 (2)コア仮説と普遍性仮説 (3)生成過程仮説と安定性仮説 (4)コントロールモデルの帰結 (5)ネオ・セルフコントロール理論への展開
第3章 セルフコントロール理論の論争点とその検討
(1)コア仮説と普遍性に関する論争点とその検討 (2)生成過程仮説と安定性仮説に関する論争点とその検討 (3)ネオ・セルフコントロール理論の論争点とその検討
第二部 実証編
第4章 ネオ・セルフコントロール理論の検証:コア仮説
(1)目的 (2)データ (3)変数 (4)方法 (5)分析と結果 (6)考察 (7)グラスミックらの尺度の位置づけ
第5章 ネオ・セルフコントロール理論の検証:普遍性仮説
(1)目的 (2)データ (3)変数 (4)方法 (5)分析と結果 (6)考察
第6章 ネオ・セルフコントロール理論の説明力の社会的文脈による変化の検討
(1)目的 (2)データ (3)変数 (4)方法 (5)分析と結果 (6)考察
第三部 評価・課題編
第7章 コントロールモデルから導かれる犯罪対策とその評価
(1)犯罪原因論から導かれる犯罪への対応 (2)コントロールモデルから導かれる犯罪対策 (3)犯罪対策を通してのコントロールモデルの評価
第8章 日本の少年犯罪の最近の減少を犯罪学の観点から説明する
(1)日本における少年犯罪のトレンド (2)犯罪学的観点からの説明の試み (3)まとめ
第9章 コントロールモデルと犯罪原因論の課題
(1)総合的考察と本研究の今後の課題 (2)コントロールモデルの課題 (3)犯罪原因論の意義と課題
補論 ハーシが再定義したコントロール理論を極東で検証する



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
368.6 368.6
犯罪
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。