検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際刑事手続法の原理 

著者名 越智 萌/著
著者名ヨミ オチ メグミ
出版者 信山社
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3297/14/0106846291一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101038548
書誌種別 図書
書名 国際刑事手続法の原理 
書名ヨミ コクサイ ケイジ テツズキホウ ノ ゲンリ
国際協働におけるプレミスの特定
叢書名 学術選書
叢書番号 199
言語区分 日本語
著者名 越智 萌/著
著者名ヨミ オチ メグミ
出版地 東京
出版者 信山社
出版年月 2022.12
本体価格 ¥5400
ISBN 978-4-7972-6837-9
ISBN 4-7972-6837-9
数量 13,275p
大きさ 22cm
分類記号 329.7
件名 国際刑法   刑事訴訟法
注記 文献:p255〜272
内容紹介 国際刑事手続、特に国際刑事裁判所(ICC)の活動を規律する諸原則を、手続の時系列順(捜査から被害者賠償まで)に沿って解説。類似の現象を国内で規律する法原則と比較しながら、その特徴を浮かび上がらせる。
著者紹介 大阪大学大学院法学研究科博士後期課程修了。立命館大学国際関係研究科・国際関係学部准教授。著書に「国際刑事手続法の体系」など。
目次タイトル 序論 国際刑事手続に固有の原理とは
第1節 本書の問題意識と手法 第2節 本書の構成と射程
第1章 並行捜査・並行訴追の規律原則
第1節 並行捜査および並行訴追の規律に関する諸原則 第2節 国際刑事司法における並行捜査および並行訴追 第3節 国際刑事司法における規律の意義と方法 小括
第2章 引渡の優先に関する原則
第1節 引渡の重層的な制度 第2節 同一犯罪に関する引渡請求の競合 第3節 異なる犯罪に対する引渡請求の競合 第4節 中核犯罪の重大さの反映 小括
第3章 欠席裁判禁止原則
第1節 欠席裁判禁止の理論的根拠-効果的な裁判と在廷する権利 第2節 欠席裁判禁止原則に関する法規の比較 第3節 国際刑事司法における欠席裁判禁止原則の内容 小括
第4章 被疑者の権利救済に関する原則
第1節 ICCの訴追体制と被疑者の権利救済 第2節 垂直的関係における権利救済の問題 第3節 補完的関係における権利救済の問題 小括
第5章 証拠の許容性に関する原則
第1節 ICCの証拠法制度 第2節 証人保護の必要性と口頭原則 第3節 ICC以外のアクターによる証拠提供と違法収集証拠排除 小括
第6章 被害者賠償に関する原則
第1節 修復的正義の要請と被害者の権利救済の要請 第2節 国内刑事司法における犯罪被害回復のための諸制度 第3節 ICCの被害者に対する賠償の枠組みとルバンガ事件 第4節 本件での賠償手続の構造と評価 小括
結論
第1節 分析結果 第2節 国際刑事手続法の諸プレミスから見えるもの
追補 ロシア・ウクライナ事態に対する国際刑事司法のための国際協働枠組の形成に見られる固有の原理
第1節 捜査・訴追活動の現状 第2節 国際刑事手続法の視点からの分析 おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
329.7 329.7
国際刑法 刑事訴訟法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。