検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

軍国の文化 上

著者名 羽賀 祥二/著
著者名ヨミ ハガ ショウジ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21065/27/12103026571一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101119071
書誌種別 図書
書名 軍国の文化 上
巻次(漢字)
書名ヨミ グンコク ノ ブンカ
日清戦争・ナショナリズム・地域社会
言語区分 日本語
著者名 羽賀 祥二/著
著者名ヨミ ハガ ショウジ
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2023.12
本体価格 ¥6300
ISBN 978-4-8158-1137-2
ISBN 4-8158-1137-2
数量 14,461p
大きさ 22cm
分類記号 210.65
件名 日清戦争(1894〜1895)
内容紹介 1894〜95年に日本国民が示した「戦争熱」の様相、「ジンゴイズム」的現象を地域社会や諸団体の動向に即して検討。日本国民の戦争支持の中に現れた心性と、日清戦争が「軍国」の文化をいかに形成したのかを明らかにする。
著者紹介 岐阜県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程中退。同大学名誉教授、博士(歴史学)。著書に「明治維新と宗教」「史蹟論」など。
目次タイトル 序章
一 日清戦争の開始 二 日本国民の戦争熱と「ジンゴイズム」 三 「敵愾心」・「協同心」・「忠誠心」 四 「軍国の文化」の構造 五 日清戦争の社会史的研究 六 本書の課題と内容
第Ⅰ部 第三師団の戦争と戦場の兵卒
第1章 戦時編制と動員体制
はじめに 一 日清戦争前の徴兵制と第三師団 二 兵員召集体制の構築 三 開戦直前の軍事演習 四 第三師団の戦時編制 五 兵員召集の実態 むすびに
第2章 第三師団の出征と戦闘
はじめに 一 日本軍の戦略 二 第三師団管下諸隊の出征 三 平壌の戦い 四 鴨緑江渡河とその後の戦闘 五 海城をめぐる攻防戦 六 牛荘から田庄台へ むすびに
第3章 征清軍の凱旋と損害
はじめに 一 第三師団諸隊の帰国 二 郷里へ凱旋する兵卒 三 第三師団の損害 むすびに
第4章 兵卒たちの戦争
はじめに 一 兵卒の出征風景 二 兵卒と郷里 三 兵卒の従軍記録 四 行軍を阻むもの 五 疾病と衛生 六 兵卒が見た戦場の光景 むすびに
第5章 戦場における日本軍と住民
はじめに 一 日本軍の清国侵入と住民 二 安東県民政庁の開設 三 「堯舜の政」・「湯武の兵」 むすびに
第Ⅱ部 戦争と死者
第6章 将兵の死と葬送
はじめに 一 遺骸の埋葬と墓地 二 共葬墓地の設置と管理 三 戦病死者の公葬の執行 むすびに
第7章 戦病死者の招魂祭
はじめに 一 戦場における招魂祭 二 靖国神社臨時大祭 三 第三師団の招魂祭 四 表忠会と招魂祭 五 「無名無数ノ英雄」を祀ること むすびに
第8章 戦争と仏教教団
はじめに 一 開戦と仏教教団 二 将兵への説教 三 従軍布教使の派遣とその活動 四 曹洞宗僧侶水野道秀の活動 五 戦後の仏教教団の動向 六 仏教と軍隊の関係 むすびに
第9章 仏教忠魂祠堂の建立
はじめに 一 浄土宗の戦争協力 二 建立に至る経過 三 忠魂祠堂の竣工 四 『忠魂霊名録』の編纂 むすびに
第10章 戦地における遺骨回収問題
はじめに 一 真言教団と日清戦争 二 遼東半島還付と遺骨回収問題 三 真言宗従軍布教使の遺骨収集活動 四 護国寺多宝塔・忠霊堂の建立 むすびに
第11章 「軍国」の文体
はじめに 一 招魂祭の祭文・弔文 二 祭文・弔文の文範 三 祝祭弔文集の刊行 四 日清戦争前後の軍人用書 むすびに
補論1 旧陸軍墓地の合葬墓
一 合葬墓の起源 二 豊橋旧陸軍墓地の合葬墓と個人墓 三 名古屋旧陸軍墓地の合葬墓と個人墓 四 第五師団陸軍墓地と台湾の合葬墓



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
210.65 210.65
日清戦争(1894〜1895)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。