蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シリア紛争と民兵
|
著者名 |
高岡 豊/著
|
著者名ヨミ |
タカオカ ユタカ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 30227/55/ | 0106869017 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101150219 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シリア紛争と民兵 |
書名ヨミ |
シリア フンソウ ト ミンペイ |
叢書名 |
シリーズ転換期の国際政治
|
叢書番号 |
20 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
高岡 豊/著
|
著者名ヨミ |
タカオカ ユタカ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2024.3 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-7710-3840-0 |
ISBN |
4-7710-3840-0 |
数量 |
2,169p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
302.275
|
件名 |
シリア
内乱
|
注記 |
シリア関連略年表:p157〜158 文献:p159〜165 |
内容紹介 |
戦闘の主役としての民兵をテーマに、一次資料を繙きつつ、シリア紛争の場に現れた様々な民兵の動員メカニズム、民兵による占拠地の統治の実態、シリア政府による親政府民兵の起用が招いた同国の政治構造の変化を明らかにする。 |
著者紹介 |
東京外国語大学総合学術研究院特別研究員。著書に「「テロとの戦い」との闘い」など。 |
目次タイトル |
第1章 紛争のアクターとしての民兵 |
|
はじめに 1 方法論と分析の枠組み 2 シリア紛争の勃発と展開 |
|
第2章 シリア紛争に現れた様々な民兵 |
|
はじめに 1 「イスラーム国」 2 イスラーム過激派 3 反体制派諸派 4 クルド民族主義勢力 5 親政府民兵 |
|
第3章 民兵と統治 |
|
はじめに 1 「イスラーム国」の統治 2 イスラーム過激派諸派,反体制派の統治 3 クルド民族主義勢力の統治 4 シリア政府は統治の問題にどう対処したか |
|
第4章 民兵と政府 |
|
はじめに 1 シリア紛争勃発前後のシリアの政治構造 2 民兵を輩出する社会集団と政府(人民議会議員名簿より) 3 民兵と政府 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ