蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
王嵩興『亀山島』と漢人社会研究
|
著者名 |
王 嵩興/[著]
|
著者名ヨミ |
オウ ショウコウ |
出版者 |
風響社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 38222/67/ | 0106871140 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101168878 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
王嵩興『亀山島』と漢人社会研究 |
書名ヨミ |
オウ ショウコウ キザントウ ト カンジン シャカイ ケンキュウ |
|
翻訳・論考・資料 |
叢書名 |
風響社あじあブックス
|
叢書番号 |
別巻5 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
王 嵩興/[著]
川瀬 由高/編訳
稲澤 努/編訳
長沼 さやか/編訳
藤川 美代子/編訳
呉 松旆/編訳
|
著者名ヨミ |
オウ ショウコウ カワセ ヨシタカ イナザワ ツトム ナガヌマ サヤカ フジカワ ミヨコ ゴ ショウハイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
風響社
|
出版年月 |
2024.5 |
本体価格 |
¥3400 |
ISBN |
978-4-89489-339-9 |
ISBN |
4-89489-339-9 |
数量 |
575p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
382.224
|
件名 |
台湾
漢民族
漁村
|
注記 |
王嵩興先生著作目録:p547〜555 |
内容紹介 |
関係/組織といった問題群から漢人社会を考えるための古典であり、周辺から中国人社会や中華文明を照射した民族誌でもある「亀山島」。その完訳を収録すると共に、陳其南の寄稿や論考・資料から多角的かつ今日的再評価を行う。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
王嵩興氏と彼の台湾人類学の時代 |
陳 其南/著 |
藤川 美代子/訳 |
呉 松旆/訳 |
|
2 |
亀山島 |
王 嵩興/著 |
|
|
|
3 |
『亀山島』を読む |
稲澤 努/述 |
川瀬 由高/述 |
呉 松旆/述 |
瀬川 昌久/述 |
4 |
王嵩興先生 |
瀬川 昌久/著 |
|
|
|
5 |
台湾の漁民社会へのまなざし |
西村 一之/著 |
|
|
|
6 |
台湾の人類学と「自文化」研究 |
呉 松旆/著 |
|
|
|
7 |
描かれなかった事柄は、何を語るのか |
藤川 美代子/著 |
|
|
|
8 |
亀山島系譜図を読み解く |
長沼 さやか/著 |
|
|
|
9 |
亀山島から考える「漢人らしさ」研究 |
稲澤 努/著 |
|
|
|
10 |
非集団論へのアブダクション |
川瀬 由高/著 |
|
|
|
11 |
漢人の家族と社会 |
王 嵩興/著 |
|
|
|
12 |
中国の社会システムの動態 |
Wang Sung‐hsing/著 |
川瀬 由高/訳 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
王 嵩興 川瀬 由高 稲澤 努 長沼 さやか 藤川 美代子 呉 松旆
中国と台湾 : 危機と均衡の政治学
松田 康博/著
台湾総統選挙
小笠原 欣幸/著
図解台湾の歴史建築 : 寺院・博物…
李 乾朗/著,兪…
フォルモサ南方奇譚
倉本 知明/著
「新たなる戦争」の諸相 : ウクラ…
菊地 茂雄/編著…
日台のはざまの引揚者たち : 国境…
林 初梅/編著,…
植民地帝国日本とグローバルな知の連…
松田 利彦/責任…
帝国日本の監獄行政 : 植民地台湾…
林 政佑/著
「歪情報」の政治学 : アメリカの…
村上 政俊/著
『台湾愛国婦人』という文学場 : …
下岡 友加/著
台湾の歴史大全 : 基礎から研究へ…
春山 明哲/編,…
性/生をめぐる闘争 : 台湾と韓国…
福永 玄弥/著
台湾留学ガイド2025/2026
東アジアの社会運動とサブカルチャー…
陳 怡禎/著
台湾文学の中心にあるもの
赤松 美和子/著
台湾2025/26年版
ARC国別情勢研…
中台関係の展開と「一つの中国」
浅野 和生/編著
台湾進出企業の法務・コンプライアン…
有澤法律事務所/…
台湾と沖縄 帝国の狭間からの問い …
駒込 武/編,呉…
同盟から決別へ : グローバル資本…
呉 介民/著,日…
白色テロをくぐり抜けて
孫 康宜/著,杉…
植民地統治下の台湾原住民 : 近代…
松岡 格/著
台湾考古学
陳 有貝/著
中世浦社会の研究
春田 直紀/著
台湾鉄道
古 庭維/文,C…
コロニアル・エンカウンター比較に抗…
申 知瑛/著
日本統治下の台湾 : 開発・植民地…
平井 健介/著
「台湾菜」の文化史 : 国民料理の…
陳 玉箴/著,天…
台湾のデモクラシー : メディア、…
渡辺 将人/著
台湾の妖怪図鑑
何 敬堯/著,魚…
tsmc世界を動かすヒミツ
林 宏文/著,野…
移ろう前衛 : 中国から台湾への絵…
呉 孟晋/著
「現代村落」のエスノグラフィ : …
前野 清太朗/著
台湾の半世紀 : 民主化と台湾化の…
若林 正丈/著
二重読みされる中華民国 : 戦後日…
岡野 翔太/著
台湾ホモナショナリズム : 「誇ら…
松田 英亮/著
台湾の経済発展と日本 : 砂糖とパ…
浅野 和生/編著
台湾の歴史
若林 正丈/[著…
台湾「白色テロ」の時代 : 死の行…
龔 昭勲/著
フォルモサ・イデオロギー : 台湾…
呉 叡人/[著]…
前へ
次へ
前のページへ