検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

統治機構改革は教育をどう変えたか 

著者名 徳久 恭子/編著
著者名ヨミ トクヒサ キョウコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架37210/168/0106901491一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101239552
書誌種別 図書
書名 統治機構改革は教育をどう変えたか 
書名ヨミ トウチ キコウ カイカク ワ キョウイク オ ドウ カエタカ
現代日本のリスケーリングと教育政策
言語区分 日本語
著者名 徳久 恭子/編著   砂原 庸介/編著   本多 正人/編著
著者名ヨミ トクヒサ キョウコ スナハラ ヨウスケ ホンダ マサト
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2025.3
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-623-09884-2
ISBN 4-623-09884-2
数量 10,237p
大きさ 22cm
分類記号 372.107
件名 日本-教育   教育行政   教育政策
内容紹介 政治が変わると教育も変わるのか。1990年代から2000年代初頭にかけて進められた日本の統治機構改革がもたらした教育行政の変化を、政策を担う単位の再編を意味する「リスケーリング」の概念に拠りながら分析する。
著者紹介 立命館大学法学部教授。著書に「日本型教育システムの誕生」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「教育の論理」と政治の判断 徳久 恭子/著
2 政治改革と教育改革 待鳥 聡史/著
3 政府間関係の再編 市川 喜崇/著
4 教育行政システムの確立と変革圧力 徳久 恭子/著
5 教育行政における空間構成とスケール 川上 泰彦/著
6 教員人事の再編は進んだのか? 砂原 庸介/著
7 教育行政における中間(middle) 本多 正人/著
8 イギリス教育政策におけるリスケーリング 近藤 康史/著
9 教育行政研究の「失われた環」をつなぐ 徳久 恭子/著 砂原 庸介/著 本多 正人/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
372.107 372.107
日本-教育 教育行政 教育政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。