ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • の一覧です。 該当件数は 31 件です。
No. 書誌種別 書名▲ 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1 図書 新しい詩とその作り方 室生 犀星/著 国書刊行会 2018/03 901.1
2 図書 いまからはじめる俳句 宇多 喜代子/監修 日本放送出版協会 2010/12 911.307
3 図書 いまさら聞けない俳句の基本Q&A 小島 健/著 飯塚書店 2008/08 911.307
4 図書 美味い!エッセイはこんなふうにして書く 女性文学会/編著 大和出版 1999/07 910.264
5 図書 うまい!と言われる文章の技術 轡田 隆史/著 三笠書房 1998/04 816
6 図書 エッセイを書こう 水木 亮/著 山梨日日新聞社 2021/08 901.4
7 図書 エッセイ実作教室 小川 和彦/著 勁草書房 1987/11 901.4
8 図書 エッセイの書き方 日本エッセイスト・クラブ/編 岩波書店 1999/02 901.4
9 図書 エッセイ脳 岸本 葉子/著 中央公論新社 2010/04 901.4
10 図書 書きたい女たちへ 田中 喜美子/著 径書房 1984/09 816
11 図書 決定版短歌入門 秋葉 四郎/監修 角川学芸出版 2012/06 911.107
12 図書 現代詩作マニュアル 野村 喜和夫/著 思潮社 2005/01 911.5
13 図書 現代短歌入門 尾崎 左永子/著 沖積舎 1991/11 911.107
14 図書 ここが知りたい!俳句入門 小川 軽舟/著 KADOKAWA 2014/09 911.307
15 図書 これから詩を読み、書くひとのための詩の教室 松下 育男/著 思潮社 2022/04 901.1
16 図書児童 詩をつくろう 1 和合 亮一/監修 汐文社 2020/01 901.1
17 図書 新・選句練習帳 今瀬 剛一/著 本阿弥書店 2005/10 911.307
18 図書 ジュニア短歌 清水 麻利子/著 短歌新聞社 2009/07 911.107
19 図書 短歌入門 秋葉 四郎/著 飯塚書店 2013/03 911.107
20 図書 短歌の技法 嶋岡 晨/著 飯塚書店 1997/06 911.107
21 図書 短歌のこころ 伊藤 一彦/著 鉱脈社 2004/03 911.107
22 図書 短歌練習帳 高野 公彦/著 本阿弥書店 2013/11 911.107
23 図書 中高年の短歌教室 来嶋 靖生/著 飯塚書店 1994/06 911.107
24 図書 2択で学ぶ赤ペン俳句教室 夏井 いつき/著 ヨシモトブックス 2017/11 911.307
25 図書 俳句の作り方・初歩の初歩 青柳 志解樹/著 日本交通公社 1987/09 911.307
26 図書 俳句文法入門 七田谷 まりうす/監修 飯塚書店 2016/07 911.307
27 図書 ハイクロペディア 蜂谷 一人/著 本阿弥書店 2021/10 911.307
28 図書 はじめて短歌を作る 生方 たつゑ/著 主婦の友社 1986/11 911.107
29 図書 よくわかる俳句歳時記 石 寒太/編 ナツメ社 2010/10 911.307
30 図書 わかりやすい俳句の作り方 鈴木 貞雄/著 日本文芸社 1992/03 911.307
31 図書児童 わくわく子ども俳句スクール 1 おおぎやなぎ ちか/著 国土社 2021/07 911.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。