ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • の一覧です。 該当件数は 99 件です。
No. 書誌種別 書名▲ 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1 図書郷土 海女の群像 岩瀬 禎之/著 彩流社 2012/07 384.36
2 図書郷土 海女の習俗 岩瀬 禎之/著 彩流社 2013/02 384.36
3 図書郷土 アワビ-食と美 千葉県立安房博物館/編集 千葉県立安房博物館 2008/02 664.73
4 図書郷土 磯の魚を観察しよう 川瀬 裕司/著 千葉県立中央博物館分館海の博物館 2010/03 487.51
5 図書郷土 磯の貝を観察しよう 立川 浩之/編集・執筆・写真撮影 千葉県立中央博物館分館海の博物館 2011/03 484
6 図書郷土 イソギンチャクを観察しよう 柳 研介/編集・執筆 千葉県立中央博物館分館海の博物館 2019/03 483.35
7 図書郷土 犬吠埼灯台関係内外資料集 犬吠埼ブラントン会/編集 犬吠埼ブラントン会 2015/03 557.5
8 図書郷土 犬吠埼灯台とR.H.ブラントン報告書 犬吠埼ブラントン会/編集 犬吠埼ブラントン会 2000/11 557.5
9 図書郷土 犬吠埼灯台史 犬吠埼ブラントン会/編集 犬吠埼ブラントン会 2000/09 557.5
10 図書郷土 犬吠埼霧笛100年記念シンポジウム報告書 犬吠埼ブラントン会/編集 犬吠埼ブラントン会 2010/07 557.5
11 図書 犬吠埼灯台大好き 不動まゆう 編 犬吠埼ブラントン会 2019/11 557.5
12 図書 犬吠埼灯台だいすき 不動まゆう 編集 犬吠埼ブラントン会 2021/11 557.5
13 図書郷土 犬吠埼灯台130周年記念講演会・シンポジウム報告書 犬吠埼ブラントン会/編集 犬吠埼ブラントン会 2005/01 557.5
14 図書郷土 イワシ予報官の海辺の食卓 平本 紀久雄/著 崙書房 2001/10 662.135
15 図書郷土 鰯は弱いが役に立つ 千葉県立関宿城博物館 編 千葉県立関宿城博物館 2017/10 384.36
16 図書郷土 イワシ屋の身辺雑記 平本 紀久雄/著 崙書房出版 2009/12 662.135
17 図書 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?公式ビジュアルガイド 東宝/監修 KADOKAWA 2017/08 778.77
18 図書 海へ 高橋 順子/著 書肆山田 2014/07 911.56
19 図書 海へ 旭いいおか文芸賞実行委員会 編 光と風 (内) 高橋順子を囲む会 2017/06
20 図書郷土 海を見ていた 飯田 樹/著 出版芸術社 2003/10 748
21 図書 海で貝拾ってみませんか 毛木 仁/著 たけしま出版 2013/12 484.038
22 図書郷土 海と人生 唐木 専爾/著 崙書房出版 1993/09 916
23 図書 海と千葉 千葉市立郷土博物館 編 千葉市立郷土博物館 2020/01 213.505
24 図書郷土 海に潜って魚の繁殖行動を観察しよう 川瀬 裕司/著 千葉県立中央博物館分館海の博物館 2005/03 487.51
25 図書郷土 海の暮らしと房総の民俗 和田 健/著 千葉日報社 2009/12 384.36
26 図書郷土 海の鳥を観察しよう 千葉県立中央博物館分館海の博物館/編集 千葉県立中央博物館分館海の博物館 2009/03 488.6
27 図書郷土 ウミウシを観察しよう 立川 浩之/編集・執筆 千葉県立中央博物館分館海の博物館 2006/03 484.6
28 図書郷土 海風通信 村山 由佳/絵と文 集英社 1996/08 914.6
29 図書 海鳥とめぐる房総半島の旅 令和3年度夏の展示プロジェクトチーム/編集 千葉県立中央博物館 2021/07 488.6
30 図書郷土 海辺の人々からみた天文・気象方言と天気の言い伝え 川名 興/[著] [千葉県立安房博物館] 2003/00 440.2135
31 図書郷土 浦廻 金瀬 胖/著 現代写真研究所出版局 2010/04 748
32 図書郷土 貝百話 渡辺 富夫/著 アクセス出版 2009/12 484
33 図書郷土 海藻 宮田 昌彦/編 千葉県立中央博物館 2010/07 474
34 図書 海藻を観察しよう 菊地 則雄/編集・執筆 千葉県立中央博物館分館海の博物館 2017/03 474
35 図書郷土 海片 山口 保/著 PLACE M 2011/01 748
36 図書郷土 かもめに誘われて 伊東 久助/著 五曜書房 2003/09 660.4
37 図書郷土 旧犬吠埼霧信号所霧笛舎調査報告書 燈光会 2010/01 557.5
38 図書郷土 九十九里に伝わるイワシ料理 三宅 敬子/著 土筆書房 1977/09 596.35
39 図書郷土 九十九里浜 小関 与四郎/著 春風社 2004/06 748
40 図書郷土 クジラ解体 小関 与四郎/著 春風社 2011/06 664.9
41 図書郷土 鯨のタレ 山口 栄彦/著 多摩川新聞社 1999/02 384.36
42 図書郷土 クラゲを観察しよう 柳 研介/執筆・イラスト 千葉県立中央博物館分館海の博物館 2013/03 483.33
43 図書郷土 黒汐反流奇譚 矢代 嘉春/著 新人物往来社 1981/02 660.4
44 図書 くろねこカフェのおやつ 高橋 由太/[著] KADOKAWA 2023/09 913.6
45 図書郷土 光響楽 沢本 吉則/写真・詩 エイジ出版 1988/01 748
46 図書郷土 子どもがよろこぶ千葉あそび釣りガイド '02~'03 手塚 一弘/著 メイツ出版 2002/04 787.1
47 図書 ゴカイのなかまを観察しよう 柳 研介/編集・執筆 千葉県立中央博物館分館海の博物館 2018/03 483.92
48 図書郷土 サーファーズガイド千葉 枻出版社 2008/04 785.3
49 図書 少年小説大系 第9巻 三一書房 1987/02 913.68
50 図書郷土 身辺の風光 佐子 武/著 智書房 2004/11 748
51 図書郷土 すしが好き!サカナが好き! 千葉県立房総のむら/編集 千葉県立房総のむら 2008/09 383.81
52 図書 正義と微笑 太宰 治/著 弘文社 1947/02 913.6
53 図書郷土 空しか、見えない 谷村 志穂/著 スターツ出版 2013/04 913.6
54 図書郷土 太平洋沿岸地区集 1 鳥海 宗一郎/編 あさひふれんど千葉 1995/06 913.68
55 図書郷土 太平洋にかかる橋 南房総文化財・戦跡保存活用フォーラム 2005/00
56 図書郷土 玉の浦物語り 神原 勇司/編著 [玉崎神社] 2007/00 291.35
57 図書 ちばアクアラインマラソン2018実施報告書 ちばアクアラインマラソン実行委員会 2019/03 782.3
58 図書郷土 ちば魚~きんぐ Part1 京葉銀行広報課 2005/00 664.6
59 図書郷土 ちば魚~きんぐ Part2 京葉銀行広報グループ 2006/00 664.6
60 図書 ちば釣りガイド 九十九里外房編 千葉県商工労働部観光企画課 2016/03 787.1
61 図書 千葉の海カフェ 沼尻 亙司/著 書肆侃侃房 2015/08 596.7
62 図書 ちばのおかず 服部 一景/編著 開港舎 2014/10 596.21
63 図書郷土 千葉のさかな [千葉県農林水産部水産局水産課] 2018/00 664.6
64 図書郷土 千葉の地酒とうまい肴 安藤 三佐夫/編著 彩流社 2013/04 588.52
65 図書郷土 千葉県立海中高校 青柳 碧人/[著] 講談社 2010/05 913.6
66 図書郷土 千葉県立中央博物館分館海の博物館展示解説書 千葉県立中央博物館分館海の博物館/編集 千葉県立中央博物館分館海の博物館 2000/03 452.06
67 図書郷土 中世房総の船 千野原 靖方/著 崙書房出版 1999/03 550.213
68 図書 超おもしろい!銚子の石 石毛 正明/写真・編集 [石毛正明] 2016/04 458.2135
69 図書郷土 銚子うめぇもん物語 1 銚子うめぇもん研究会/編集 銚子うめぇもん研究会 2010/03 596.21
70 図書郷土 銚子発いわし川柳誌上大会 銚子川柳会 2005/10 911.467
71 図書郷土 釣り宿オヤジ直伝「超」実践海釣り 芳野 隆/[著] 講談社 2006/02 787.13
72 図書 d design travel 23 D&DEPARTMENT PROJECT 2018/03 291.093
73 図書郷土 tokyo bay blues 石内 都/著 蒼穹舎 2010/06 748
74 図書郷土 東京湾岸地区集 1 小山 光一/編 あさひふれんど千葉 1995/02 913.68
75 図書郷土 東京湾で魚を追う 大野 一敏/著 草思社 1986/11 664.33
76 図書 ヒトデ・ウニ・ナマコを観察しよう 立川浩之 編集・執筆・写真撮影 千葉県立中央博物館分館海の博物館 2016/03
77 図書郷土 火の見櫓の上の海 川本 三郎/著 NTT出版 1995/07 291.35
78 図書郷土 ヒラムシの博物誌 奥野 淳兒/執筆・撮影 千葉県立中央博物館分館海の博物館 2015/03 483.41
79 図書 屛風ケ浦の自然 銚子の自然保護を知る会/編著 銚子の自然保護を知る会 2013/10 402.9135
80 図書郷土 豊饒の房総 千葉県立中央博物館/編集 千葉県立中央博物館 2015/03 069.6135
81 図書 宝石の海 浜口 タカシ/写真 Hiroshi Onishi 2016/07 664.4
82 図書 房総グランオテル 越谷 オサム/著 祥伝社 2018/03 913.6
83 図書郷土 房総と海と写真 川村 剛弘/写真・文 新紀元社 2012/02 748
84 図書 房総の海の幸 川瀬 裕司/著 千葉県立中央博物館分館海の博物館 2018/02 667
85 図書郷土 房総の潜水器漁業史 大場 俊雄/著 崙書房出版 1993/05 664.4
86 図書郷土 房総の人と海 遠藤 健郎/[画] 千葉日報社 2002/06 723.1
87 図書郷土 房総の捕鯨 千葉県立安房博物館/編集 千葉県立安房博物館 2008/07 664.9
88 図書 房総半島釣り場ガイド 内房・南房 コスミック出版 2022/10 787.13
89 図書 房総半島釣り場ガイド 外房・九十九里・銚子 コスミック出版 2023/04 787.13
90 図書郷土 ボナペチバ 千葉県農林水産部流通販売課 0 596
91 図書 毎日食べたい千葉ごはん 石橋 ちず江/著 TOブックス 2015/05 596
92 図書郷土 万祝 長塚 誠志/写真 岩崎美術社 1992/05 384.36
93 図書郷土 万祝 千葉県立安房博物館/編集 千葉県立安房博物館 1999/01 587.021
94 図書郷土 みろく語り万祝唄 常世田 令子/著 崙書房出版 1990/00 388.91
95 図書郷土 民族海藻図鑑 富塚 朋子/編著 「海と日本プロジェクト2016サポートプログラム海の宝をめぐる体験マリン・ラーニング(海でつながる)」実行委員会 2016/08 382.135
96 図書郷土 望月定子画集 望月 定子/[画] 望月定子美術館 2009/00 723.1
97 図書郷土 漁師の知恵vsさかなの気持ち展示パンフレット 千葉県立中央博物館/編 千葉県立中央博物館 2007/05
98 図書郷土 漁師の知恵袋魚の捌き方食い方 岩本 隼/[著] 講談社 2000/06 596.35
99 図書郷土 私はイワシの予報官 平本 紀久雄/著 草思社 1991/06 664.62
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。