蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J486/フシ/4 | 0600331387 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000155794 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
ファーブルこんちゅう記 4 |
巻次(漢字) |
4 |
書名ヨミ |
ファーブル コンチュウキ |
各巻書名 |
カマキリとクモのふしぎ |
版表示 |
新版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ファーブル/[著]
小林 清之介/文
|
著者名ヨミ |
ファーブル コバヤシ セイノスケ |
著者名原綴 |
Fabre Jean Henri |
出版地 |
東京 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2006.6 |
本体価格 |
¥1300 |
ISBN |
4-338-22304-9 |
数量 |
126p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
486
|
件名 |
昆虫
|
各巻件名 |
かまきり |
学習件名 |
昆虫 昆虫の生態 かまきり くも(蜘蛛) |
内容紹介 |
小さな昆虫の世界をいきいきと描いた名著が、昆虫を愛する作家と画家の手によって、こども向けの読み物として登場。第4巻は草原の猟師カマキリと、子どもたちをおんぶして歩くコモリグモのお母さんのおはなしです。 |
著者紹介 |
1823~1915年。師範学校卒業後、小学校、中学校などの教員になる。昆虫の観察や研究をはじめ、50年以上にわたって観察記を書きつづける。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
むしのりょうし、カマキリ |
|
|
|
|
2 |
カマキリのおいのりとは |
|
|
|
|
3 |
にがしはしないぞ! |
|
|
|
|
4 |
なかまげんかがはじまった |
|
|
|
|
5 |
おすのあたまがない |
|
|
|
|
6 |
せっけんのあわのようなものが |
|
|
|
|
7 |
オムレツとたまごぶくろ |
|
|
|
|
8 |
子むしたちが、「わっしょい、わっしょい。」 |
|
|
|
|
9 |
コモリグモの親子 |
|
|
|
|
10 |
たまごぶくろを、「よっこらしょ。」 |
|
|
|
|
11 |
すりかえられても、わからない |
|
|
|
|
12 |
おかあさんによじのぼれ |
|
|
|
|
13 |
かぜにのって |
|
|
|
|
14 |
あとがき-保護者のかたと先生がたへ- |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ