蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
航空写真で現在(いま)の土地を読む
|
著者名 |
小泉 俊雄/著
|
著者名ヨミ |
コイズミ トシオ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2014.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 5112/6/ | 2102647524 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100176567 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
航空写真で現在(いま)の土地を読む |
書名ヨミ |
コウクウ シャシン デ イマ ノ トチ オ ヨム |
|
地震の危険箇所を知るために |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小泉 俊雄/著
阿部 三樹/著
|
著者名ヨミ |
コイズミ トシオ アベ ミキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2014.6 |
本体価格 |
¥1850 |
ISBN |
978-4-395-32019-6 |
ISBN |
4-395-32019-6 |
数量 |
150p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
511.2
|
件名 |
土木地質学
地形学
地震
航空写真
|
注記 |
文献:p149〜150 |
内容紹介 |
航空写真を読み込むための基本から応用まで網羅した入門書。昔と現在の航空写真から東日本大震災で液状化被害にあった地域と土地状況の相関関係を丹念に読み取り、その遠因を探る。防災に関する地形や地図の知識も豊富に掲載。 |
著者紹介 |
千葉工業大学工学部建築都市環境学科教授。工学博士。専門は測量学。日本測量協会理事。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「元寇」、倭寇、日本国王 |
海津 一朗/著 |
|
|
|
2 |
室町時代の政治秩序 |
山家 浩樹/著 |
|
|
|
3 |
中世日本の北と南 |
柳原 敏昭/著 |
|
|
|
4 |
中世都市と交通体系 |
藤原 良章/著 |
|
|
|
5 |
中世村落の構造と景観 |
水野 章二/著 |
|
|
|
6 |
神仏と中世文化 |
平 雅行/著 |
|
|
|
7 |
女性・家族・生活 |
細川 涼一/著 |
|
|
|
8 |
中世法と在地社会 |
酒井 紀美/著 |
|
|
|
9 |
寄合の文化 |
榎原 雅治/著 |
|
|
|
10 |
中世の自然と人間 |
矢田 俊文/著 |
|
|
|
11 |
中世史料論 |
服部 英雄/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ