蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 2340/67/ | 1100739966 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000475409 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代ヨーロッパ史論集 |
書名ヨミ |
キンダイ ヨーロッパ シロンシュウ |
|
村岡晢先生喜寿記念 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
村岡晢先生喜寿記念論文集刊行会/編
|
出版地 |
東京 |
出版者 |
太陽出版
|
出版年月 |
1989.4 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
4-88469-083-4 |
数量 |
353p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
234
|
件名 |
ドイツ-歴史
|
個人件名 |
村岡 晢 |
注記 |
村岡晢先生略年譜・著訳書目録:p351~353 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序-知識資源の陰と陽 |
クリスチャン・ダニエルス/著 |
|
|
|
2 |
ドドスの腸占い |
河合 香吏/著 |
|
|
|
3 |
ジャワ系マレー人とその「知識資源」 |
宮崎 恒二/著 |
|
|
|
4 |
知識資源としての手話 |
亀井 伸孝/著 |
|
|
|
5 |
資源としてのレトリック |
小田 淳一/著 |
|
|
|
6 |
知識を共有する、秘匿する、隠蔽する、忘却する |
大塚 和夫/著 |
|
|
|
7 |
「資本としての知識」から「資源としての知識」への視点の移行がもたらすもの |
関根 康正/著 |
|
|
|
8 |
祖先は「知識資源」か? |
西井 凉子/著 |
|
|
|
9 |
資源にならない知識について |
渡邊 欣雄/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
資源人類学02
内堀 基光/総合…
資源人類学09
内堀 基光/総合…
資源人類学08
内堀 基光/総合…
資源人類学07
内堀 基光/総合…
資源人類学06
内堀 基光/総合…
資源人類学05
内堀 基光/総合…
資源人類学04
内堀 基光/総合…
資源人類学01
内堀 基光/総合…
岩波講座文化人類学第13巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第2巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第4巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第9巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第10巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第5巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第11巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第1巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第8巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第3巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第6巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第12巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第7巻
青木 保/編集,…
死の人類学
内堀 基光/著,…
神話‐その意味と機能
G・S・カーク/…
前へ
次へ
前のページへ