蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文豪たちのずるい謝罪文
|
著者名 |
山口 謠司/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ ヨウジ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 91026/1701/ | 2102933294 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100825439 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文豪たちのずるい謝罪文 |
書名ヨミ |
ブンゴウタチ ノ ズルイ シャザイブン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山口 謠司/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ ヨウジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2020.8 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-299-00770-4 |
ISBN |
4-299-00770-4 |
数量 |
223p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
910.26
|
件名 |
日本文学-作家
|
注記 |
文献:p222 |
内容紹介 |
金の無心から締切の交渉、不倫の言い訳、喧嘩の仲裁や詫び…。芥川龍之介、太宰治、林芙美子ら日本の文豪たちが書いたユーモアにあふれる詫び状を、中国文献学者による解説とともに紹介する。 |
著者紹介 |
1963年長崎県生まれ。フランス国立高等研究院大学院に学ぶ。大東文化大学文学部教授。専門は書誌学、音韻学、文献学。「日本語を作った男上田万年とその時代」で第29回和辻哲郎賞受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ