検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スウェーデンの構造改革 

著者名 穴見 明/著
著者名ヨミ アナミ アキラ
出版者 未來社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D31893/45/0106178635一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002047472
書誌種別 図書
書名 スウェーデンの構造改革 
書名ヨミ スウェーデン ノ コウゾウ カイカク
ポスト・フォード主義の地域政策
叢書名 大東文化大学国際比較政治研究所叢書
叢書番号 第6巻
言語区分 日本語
著者名 穴見 明/著
著者名ヨミ アナミ アキラ
出版地 東京
出版者 未來社
出版年月 2010.1
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-624-30111-8
ISBN 4-624-30111-8
数量 283p
大きさ 22cm
分類記号 318.93893
件名 地方自治-スウェーデン   地域開発
注記 文献:p272~280
内容紹介 スウェーデンの地域政策の新たな展開について、理論的背景や地域政策の確立、1980年代における地域政策言説の変化、地域政策の新基軸、対抗関係などを論じる。
著者紹介 1954年生まれ。名古屋大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得。大東文化大学法学部教授。政治学専攻。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序論
2 第一章 対象と課題
3 第一節 スウェーデンにおける地域レベルの統治機構の改革
4 第二節 地域政策の歴史的変化
5 第三節 課題の整理
6 第四節 方法
7 第二章 理論的背景
8 第一節 ポスト・フォード主義と国家の変容
9 第二節 「地域」空間の経済的意味をめぐる言説
10 第三章 地域政策の確立
11 第一節 前史
12 第二節 一九六四年の「積極的立地政策」
13 第三節 福祉国家体制の危機と地域政策の確立
14 第四節 本章のまとめ
15 第四章 一九八〇年代における地域政策言説の変化
16 第一節 時代背景
17 第二節 「地域政策調査会」の答申
18 第三節 「地域政策委員会」の答申
19 第四節 本章のまとめ
20 第五章 地域政策の新基軸
21 第一節 一九九四年の地域政策提案
22 第二節 一九九五年の地域政策提案
23 第三節 一九九八年の地域政策提案
24 第四節 「地域政策審譲会」
25 第五節 二〇〇一年の政策提案「全国における成長と活力のための政策」
26 第六節 本章のまとめ
27 第六章 対抗関係
28 第一節 一九九八年の地域政策提案をめぐる国会論議
29 第二節 二〇〇一年の政策提案をめぐる国会論議
30 第三節 政党間の位置関係についての分析
31 第七章 結語

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
780.69
オリンピック 放送
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。