蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 3676/49/ | 2101229539 | 外国語 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001257505 |
書誌種別 |
図書(外国) |
書名 |
トットちゃんとトットちゃんたち |
書名ヨミ |
トットチャン ト トットチャンタチ |
|
Totto‐chan's children |
言語区分 |
英語 |
著者名 |
黒柳 徹子/著
ドロシー・ブリトン/訳
|
著者名ヨミ |
クロヤナギ テツコ ドロシー ブリトン |
著者名原綴 |
Britton Dorothy |
出版地 |
東京 |
出版者 |
講談社インターナショナル
|
出版年月 |
2000.8 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-7700-2532-7 |
数量 |
222p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
367.6
|
件名 |
児童
貧困
|
注記 |
本文は英語 |
内容紹介 |
トットちゃんこと、黒柳徹子がユニセフ親善大使として世界で出会った子どもたちの姿を綴ったドキュメンタリー。飢えや戦争など悲惨な状況ながらも、彼らの生きようとする力に勇気づけられる。本文は英語。 |
著者紹介 |
東京生まれ。オペラを学んだ後、女優を志す。テレビの名司会者としても知られ、84年にユニセフ親善大使となる。幼少時代の思い出を綴った「窓際のトットちゃん」はベストセラーに。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ