検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

君の物語が君らしく 

著者名 澤田 英輔/著
著者名ヨミ サワダ エイスケ
出版者 岩波書店
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館としょ部J816/サエ/0600692834児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101156345
書誌種別 図書(児童)
書名 君の物語が君らしく 
書名ヨミ キミ ノ モノガタリ ガ キミラシク
自分をつくるライティング入門
叢書名 岩波ジュニアスタートブックス
言語区分 日本語
著者名 澤田 英輔/著
著者名ヨミ サワダ エイスケ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 2024.4
本体価格 ¥1450
ISBN 978-4-00-027256-8
ISBN 4-00-027256-8
数量 5,120p
大きさ 19cm
分類記号 816
件名 文章
学習件名 作文 文章
内容紹介 他人と比べず、他人の評価に縛られず、自分のために書いてみませんか? 中学生が自分の可能性を広げていけるよう、書くことの魅力を伝える。うまくなりたいと思ったら読んでほしい本5冊も紹介。
著者紹介 軽井沢風越学園の国語教師。
目次タイトル この本の内容
1 他者の視線から遠く離れて
1 書くのが得意って、どういうこと? 2 いつも、他者の視線にさらされている 3 書くことを、自分の手に取り戻す
2 書くことは発見すること
1 大人の書き方と子どもの書き方 2 学校教育での書くこと 3 書くことは発見すること
3 発見のためのエクササイズ
1 手を使って考える-五行詩づくり 2 五感でとらえる-食べものライティング 3 読んでつくる-穴埋め短歌
4 自分の「物語」を書こう
1 人は物語を生きている 2 人が物語を求める理由 3 物語を形にするヒント
5 書くプロセスをつくる
1 書くプロセスを知る 2 ノートを言葉の実験室にする
6 もう一度「他者」と向き合う
1 自分という他者と向き合う 2 実在の他者と向き合う
7 書き手の権利10か条
終章 書くことの魅力
「駅を通り過ぎて、」 1 未来の自分への手紙 2 自分の物語をつくる
うまくなりたい、と思ったら
あとがき



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
816 816
文章
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。