検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

竜馬にであった少年 

著者名 いぶき 彰吾/作
著者名ヨミ イブキ ショウゴ
出版者 文研出版
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児開書庫AJ913/イシ/0600209157児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000000903
書誌種別 図書(児童)
書名 竜馬にであった少年 
書名ヨミ リョウマ ニ デアッタ ショウネン
叢書名 文研じゅべにーる
言語区分 日本語
著者名 いぶき 彰吾/作   小林 葉子/絵
著者名ヨミ イブキ ショウゴ コバヤシ ヨウコ
出版地 東京
出版者 文研出版
出版年月 2000.3
本体価格 ¥1300
ISBN 4-580-81257-3
数量 207p
大きさ 23cm
分類記号 913.6
内容紹介 不登校の少年竜也は、思い詰めて橋から身を投げる。すると、少年の体はゆっくりと空に舞い上がり、幕末の京都に降り立つ。松尾多勢子を始め、坂本竜馬などの志士達に出会った竜也は…。新聞連載「幕末の少年」をまとめる。
著者紹介 1954年長野県生まれ。信州大学教育学部卒業。信州児童文学会会員。『とうげの旗』編集長。92年「朝に吹く風」で塚原健二郎文学奨励賞受賞。著書に「少年」「水姫」ほか。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。