検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神は何のために動物を造ったのか 

著者名 A.リンゼイ/著
著者名ヨミ A リンゼイ
出版者 教文館
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫1917/8/2101361602一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001266193
書誌種別 図書
書名 神は何のために動物を造ったのか 
書名ヨミ カミ ワ ナンノ タメ ニ ドウブツ オ ツクッタ ノカ
動物の権利の神学
言語区分 日本語
著者名 A.リンゼイ/著   宇都宮 秀和/訳
著者名ヨミ A リンゼイ ウツノミヤ ヒデカズ
著者名原綴 Linzey Andrew
出版地 東京
出版者 教文館
出版年月 2001.6
本体価格 ¥3300
ISBN 4-7642-6629-6
数量 315,3p
大きさ 19cm
分類記号 191.7
件名 キリスト教倫理   動物
注記 原タイトル:Animal theology
注記 文献:p302~308
内容紹介 神の天地創造は人間のためだけだったのか? 環境破壊による地球の危機、菜食主義者の急増、口蹄疫、遺伝工学の実験動物などは、人間中心・弱肉強食を鋭く告発している。従来のキリスト教倫理を根底から問い直す衝撃の書。
著者紹介 ノッティンガム大学特別神学教授等を経て、現在、バーミンガム大学名誉教授、シカゴ聖ザビエル大学の特別教授。カンタベリー大主教から神学博士号を授与される。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 プロローグ 「介護等体験」で,何を学ぶか
2 1.なぜ,教職をめざすのか
3 2.人間としての尊厳
4 3.教師としての資質
5 第1部 教職志向と介護等体験
6 1章 21世紀の教育
7 2章 未来を拓く教師の力量・資質
8 3章 介護等体験の意義と課題
9 4章 介護等体験にいかに臨むか
10 第2部 介護の現場に立って
11 1章 介護等体験の手順と方法
12 2章 特別支援学校等での介護等体験
13 3章 社会福祉施設での介護等体験
14 4章 介護等体験の事後
15 付録
16 1.高齢社会・障害者などに関する資料
17 2.介護等体験を希望する人に参考となる本
18 3.福祉施設等で働く人のための資格
19 4.都道府県「社会福祉協議会」一覧
20 5.介護等体験に関する法律,要綱
21 6.介護等体験「日誌」
22 7.特別支援学校等における介護等体験「自己評価票」
23 8.社会福祉施設における介護等体験「自己評価票」
24 9.介護等体験の学生体験記
25 10.特別支援学校等における介護等体験のまとめ
26 11.社会福祉施設での介護等体験のまとめ
27 12.介護等体験ノート
28 13.「介護等体験証明書」

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。