蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
永瀬清子
|
著者名 |
井坂 洋子/著
|
著者名ヨミ |
イサカ ヨウコ |
出版者 |
五柳書院
|
出版年月 |
2000.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 91868/ミユ 2/2 | 0105615217 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001260465 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
永瀬清子 |
書名ヨミ |
ナガセ キヨコ |
叢書名 |
五柳叢書
|
叢書番号 |
66 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
井坂 洋子/著
|
著者名ヨミ |
イサカ ヨウコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
五柳書院
|
出版年月 |
2000.11 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
4-906010-89-X |
数量 |
237p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
911.52
|
個人件名 |
永瀬 清子 |
注記 |
永瀬清子略年譜:p227~234 |
内容紹介 |
「グレンデルの母親」から「春になればうぐいすと同じに」まで60余年。詩のことばを思索し、耕し、表現し続けた現代詩の母、永瀬清子。その遺された作品を読み込み、対話する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
いとこ同志 |
|
|
|
|
2 |
加護 |
|
|
|
|
3 |
宵 |
|
|
|
|
4 |
我に叛く |
|
|
|
|
5 |
南路 |
|
|
|
|
6 |
午市 |
|
|
|
|
7 |
黄昏 |
|
|
|
|
8 |
猿 |
|
|
|
|
9 |
火のついた踵 |
|
|
|
|
10 |
啞娘スバー |
|
|
|
|
11 |
光のない朝 |
|
|
|
|
12 |
顔 |
|
|
|
|
13 |
古き小画 |
|
|
|
|
14 |
対話 |
|
|
|
|
15 |
二つの短い話 |
|
|
|
|
16 |
伊太利亜の古陶 |
|
|
|
|
17 |
心の河 |
|
|
|
|
18 |
或る日 |
|
|
|
|
19 |
小村淡彩 |
|
|
|
|
20 |
格子縞の毛布 |
|
|
|
|
21 |
七階の住人 |
|
|
|
|
22 |
秋の反射 |
|
|
|
|
23 |
杏の若葉 |
|
|
|
|
24 |
墓 |
|
|
|
|
25 |
氷蔵の二階 |
|
|
|
|
26 |
部屋 |
|
|
|
|
27 |
蠅 |
|
|
|
|
28 |
縫子 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ