検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消費される権力者 

著者名 遠藤 浩一/著
著者名ヨミ エンドウ コウイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3121/122/2101390248一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001266191
書誌種別 図書
書名 消費される権力者 
書名ヨミ ショウヒ サレル ケンリョクシャ
小沢一郎から小泉純一郎へ
言語区分 日本語
著者名 遠藤 浩一/著
著者名ヨミ エンドウ コウイチ
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.7
本体価格 ¥1800
ISBN 4-12-003164-0
数量 260p
大きさ 20cm
分類記号 312.1
件名 日本-政治・行政   政治家
内容紹介 政治家の大衆化あるいは政治家の消費財化-。小泉首相は大丈夫か? 消費される民主主義の只中で、政治の本質を鋭く見据え、指導者の在り方をラディカルに問う本格的政治批評の誕生。
著者紹介 1958年石川県生まれ。駒沢大学法学部卒業後、民社党中央理論誌委員会に入る。現在、情報工学センター代表取締役、拓殖大学日本文化研究所客員教授。政治学、政党論、日本政治史等を専攻。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 地理
3 楽園の島
4 見てみよう
5 ・気候
6 ・基本データ
7 ・平均気温と降水量
8 ・地勢図
9 スペシャルコラム 天然の隠れが
10 スペシャルコラム 霧にかすむ山
11 自然
12 鳥たちの安息の地
13 見てみよう
14 ・島のなかの世界
15 ・絶滅危惧種
16 ・植生および生態系地図
17 スペシャルコラム コウモリの世界
18 スペシャルコラム ドラゴンとワニ
19 歴史
20 自由への戦い
21 見てみよう
22 ・苦しみの数世紀
23 ・年表
24 ・歴史地図
25 スペシャルコラム タイノー人
26 スペシャルコラム 海賊たちの町
27 スペシャルコラム マルーン
28 スペシャルコラム ウィンドラッシュ号
29 人と文化
30 島で生まれた音楽
31 見てみよう
32 ・ジャマイカの人々
33 ・よくつかわれる言葉
34 ・人口地図
35 スペシャルコラム ジャンカヌー
36 スペシャルコラム クール・ランニング
37 スペシャルコラム 国民の祝日
38 スペシャルコラム ラスタファリアニズム
39 スペシャルコラム 「狂気じみた」信仰
40 政治と経済
41 海ぞいの都市
42 見てみよう
43 ・地方自治体
44 ・貿易相手国
45 ・行政地図
46 スペシャルコラム 政府のしくみ
47 スペシャルコラム 富の源、ボーキサイト
48 スペシャルコラム 苦境の砂糖
49 スペシャルマップ 産業地図
50 ジャマイカミニ情報
51 ジャマイカ歴史年表
52 用語解説
53 索引

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
929.13
民話-朝鮮
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。