検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

からだ論への扉をひらく 

著者名 三井 悦子/編著
著者名ヨミ ミイ エツコ
出版者 叢文社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫7801/22/2101943634一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000155373
書誌種別 図書
書名 からだ論への扉をひらく 
書名ヨミ カラダロン エノ トビラ オ ヒラク
叢書名 スポーツ学選書
叢書番号 20
言語区分 日本語
著者名 三井 悦子/編著
著者名ヨミ ミイ エツコ
出版地 東京
出版者 叢文社
出版年月 2006.6
本体価格 ¥2000
ISBN 4-7947-0552-2
数量 253p
大きさ 20cm
分類記号 780.1
件名 スポーツ   人体
内容紹介 何かに没頭しているとき、人は思いもよらぬ異境を体験することがある。この不思議の世界をスポーツ体験から語ってみよう。研究プロジェクト「スポーツする身体の可能性とその現代的意義」の成果をまとめた一冊。
著者紹介 奈良女子大学文学研究科修士課程修了(文学修士)。専攻はスポーツ史。椙山女学園大学人間関係学部教授。スポーツ史学会理事。共編に「舞踊・武術・スポーツする身体を考える」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

毎日新聞社会部
2001
746.7
録画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。