検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

出版指標年報 1981

出版者 全国出版協会出版科学研究所
出版年月 1981.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫023/SH99/819102459714参考在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000624610
書誌種別 図書
書名 出版指標年報 1981
巻次(漢字) 1981
書名ヨミ シュッパン シヒョウ ネンポウ
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 全国出版協会出版科学研究所
出版年月 1981.3
本体価格 ¥3400
数量 291p
大きさ 25cm
分類記号 023.1
件名 出版-日本-統計



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 郷歌の形式に就き土田杏村氏に答ふ
2 再び郷歌の形式に就き土田杏村氏に答ふ
3 郷歌・吏読の問題を繞りて
4 日本紀における外来語研究
5 「朝鮮館訳語」語釈
6 A Korean vocabulary
7 西洋人によって蒐集せられた早い時代の朝鮮語彙
8 猿といふ言葉
9 「在城」及び「居世干」名義考
10 「本草綱目啓蒙」に引用せられたる朝鮮動植鉱物名
11 「郷楽採取月令」及び「郷楽集成方」に現はれた朝鮮語動植鉱物名解釈補遺
12 稲と菩薩
13 朝鮮語における謙譲法・尊敬法の助動詞

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小倉 進平 京都大学文学部国語学国文学研究室
2003
325.6
手形法 小切手法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。