検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

灰色の畑と緑の畑 

著者名 ウルズラ・ヴェルフェル/作
著者名ヨミ ウルズラ ヴェルフェル
出版者 岩波書店
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J943/ウウ/0600297033児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000070161
書誌種別 図書(児童)
書名 灰色の畑と緑の畑 
書名ヨミ ハイイロ ノ ハタケ ト ミドリ ノ ハタケ
叢書名 岩波少年文庫
叢書番号 565
版表示 新版
言語区分 日本語
著者名 ウルズラ・ヴェルフェル/作   野村 泫/訳
著者名ヨミ ウルズラ ヴェルフェル ノムラ ヒロシ
著者名原綴 Wolfel Ursula
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 2004.2
本体価格 ¥640
ISBN 4-00-114565-0
数量 157p
大きさ 18cm
分類記号 943.7
注記 原タイトル:Die grauen und die grunen Felder
内容紹介 戦争、貧富の差、両親の不和、老人の孤独、そして日常生活でのささいな気持ちのすれちがい…。現代社会のさまざまな問題を、散文詩のような簡潔な文体でつづり、読者に問いかける14編。81年初版の新版。
著者紹介 1922年生まれ。ドイツ児童文学を代表する作家の一人。作品に「いたずらっ子といたずらヤギ」「こんにちはスザンナ」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 よその子どもたち
2 灰色の畑と緑の畑
3 夜の鳥
4 お茶の時間
5 ハンネスがいない
6 ぶす
7 マニのサンダル
8 ふたごの魔女
9 そんな国で
10 白人専用
11 父親
12 通りを三つ上がる
13 ろくでなし
14 何日生きられたか

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウルズラ・ヴェルフェル 野村 泫
2004
943.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。