蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生成文法の方法
|
著者名 |
長谷川 欣佑/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ キンスケ |
出版者 |
研究社
|
出版年月 |
2003.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 8351/7/ | 0105783796 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000044387 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生成文法の方法 |
書名ヨミ |
セイセイ ブンポウ ノ ホウホウ |
|
英語統語論のしくみ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
長谷川 欣佑/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ キンスケ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
研究社
|
出版年月 |
2003.12 |
本体価格 |
¥5000 |
ISBN |
4-327-40135-8 |
数量 |
301p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
835.1
|
件名 |
英語-構文論
|
注記 |
文献:p285~295 |
内容紹介 |
生成文法理論研究は、理論・実証の両面で統語分析の質を飛躍的に高めてきた。その基本理念に基づき,過度に抽象的な理論に基づく分析案に見られる諸問題をも克服しうる、より妥当な文法理論の構築を試みる。 |
著者紹介 |
1935年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科英語英米文学専門課程博士課程修了。独協大学教授。東京大学名誉教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ