検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア金融危機とマクロ経済政策 

著者名 吉野 直行/編著
著者名ヨミ ヨシノ ナオユキ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3322/71/0105824342一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000072552
書誌種別 図書
書名 アジア金融危機とマクロ経済政策 
書名ヨミ アジア キンユウ キキ ト マクロ ケイザイ セイサク
言語区分 日本語
著者名 吉野 直行/編著
著者名ヨミ ヨシノ ナオユキ
出版地 東京
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004.6
本体価格 ¥3800
ISBN 4-7664-1068-8
数量 276p
大きさ 22cm
分類記号 332.2
件名 アジア(東部)-経済   金融-アジア(東部)   経済政策-アジア(東部)
内容紹介 1997年のアジア通貨危機の原因、為替制度のありよう、アジア債券市場の構築などの視点から行った実証分析と政策提案をまとめた論文集。マレーシア・タイ・中国・日本における焦眉のトピックスをとりあげる。
著者紹介 慶応義塾大学経済学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 アジア経済の現状とアジア債券市場 吉野 直行/ほか著
2 マレーシアの資本移動規制とオープンマクロ経済の安定化 吉野 直行/ほか著
3 タイにおける経済危機の出産意欲と結婚意欲への影響 津谷 典子/著 ナパポーン・チャヨバーン/著
4 タイの金融・経済危機と国内における経済発展のボトルネック ラピポン・バンチョン-シルパ/著 和気 洋子/著
5 金利自由化と金融政策 深尾 光洋/著
6 流動性ショック対策としてのコミットメントライン 金子 隆/著 渡辺 智彦/著
7 中国深【セン】・テクノセンターの経営・経済分析 中島 隆信/ほか著
8 経済発展における社会資本の役割 中東 雅樹/著
9 貸出のレントと邦銀の海外業務 島袋 伊津子/著 井上 徹/著
10 家計の資産選択の比較分析-日本・韓国・タイの比較 吉野 直行/ほか著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
332.2
アジア(東部)-経済 金融-アジア(東部) 経済政策-アジア(東部)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。