蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 5191/164/ | 1102009064 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000154082 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都議定書をめぐる国際交渉 |
書名ヨミ |
キョウト ギテイショ オ メグル コクサイ コウショウ |
|
COP3以降の交渉経緯 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
浜中 裕徳/編
関谷 毅史/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ハマナカ ヒロノリ セキヤ タケシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2006.5 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
4-7664-1285-0 |
数量 |
5,265p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
519.1
|
件名 |
環境行政
地球温暖化
温室効果
|
注記 |
京都議定書実施ルール交渉過程年表:p219~233 |
内容紹介 |
各国がそれぞれの思惑によって激しい主導権争いを行うなかで、COP3議長国として京都議定書の早期発効をめざし、実施・運用ルールの合意形成を主導した日本の外交交渉を描く。「京都議定書」全文ほか、関連資料も充実。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学環境情報学部教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ