検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

満鉄撫順炭鉱の労務管理史 

著者名 庾 炳富/著
著者名ヨミ ユ ヘイフ
出版者 九州大学出版会
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫56709/14/0105852300一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000074645
書誌種別 図書
書名 満鉄撫順炭鉱の労務管理史 
書名ヨミ マンテツ ブジュン タンコウ ノ ロウム カンリシ
言語区分 日本語
著者名 庾 炳富/著
著者名ヨミ ユ ヘイフ
出版地 福岡
出版者 九州大学出版会
出版年月 2004.12
本体価格 ¥6800
ISBN 4-87378-842-0
数量 292p
大きさ 22cm
分類記号 567.0922257
件名 撫順炭田   労務管理
注記 文献:p243~249 満鉄関連主要年表:p251~262
内容紹介 撫順炭鉱の創業から日中戦争勃発に至るまでの、日本による植民地炭鉱経営の実態を鮮明に描く。植民地の安定的な経営を模索する国家権力機構、利益追求に専念する経営側、その間で搾取されていた中国人労働者に焦点を当てる。
著者紹介 1962年大韓民国忠清南道生まれ。九州大学大学院比較社会文化研究科博士後期課程単位取得。博士号(比較社会文化)取得。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
撫順炭田 労務管理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。