蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
異文化・交流のはざまで
|
著者名 |
竹中 正夫/著
|
著者名ヨミ |
タケナカ マサオ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 93027/ウヨ 1/ | 2101908715 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000135983 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
異文化・交流のはざまで |
書名ヨミ |
イブンカ コウリュウ ノ ハザマ デ |
|
内田淑子のルーツと生涯 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
竹中 正夫/著
|
著者名ヨミ |
タケナカ マサオ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2005.11 |
本体価格 |
¥1900 |
ISBN |
4-7842-1272-8 |
数量 |
4,213,5p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
930.278
|
個人件名 |
Uchida,Yoshiko |
注記 |
内田淑子著作:巻末p1~3 文献・略年譜:巻末p4~5 |
内容紹介 |
アメリカの日系2世作家として幾多の栄誉を受けた内田淑子の生涯とそのルーツを辿り、異文化のなかで困難と闘いながら生き抜いた彼女の両親・祖母・姉妹といった内田家の人々に光を当て、それぞれの生涯と生き方を描く。 |
著者紹介 |
1925年北京生まれ。京都大学経済学部、同志社大学神学部、イェール大学大学院卒業。学校法人神戸女学院理事、同志社大学名誉教授などを務める。著書に「ゆくてはるかに」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ