蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
作文優秀作品集 第55回小学校
|
| 著者名 |
読売新聞社/編
|
| 著者名ヨミ |
ヨミウリ シンブンシャ |
| 出版者 |
オーク
|
| 出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J816/サク/55 -1 | 0600328748 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000136013 |
| 書誌種別 |
図書(児童) |
| 書名 |
作文優秀作品集 第55回小学校 |
| 巻次(漢字) |
第55回小学校 |
| 書名ヨミ |
サクブン ユウシュウ サクヒンシュウ |
|
全国小・中学校作文コンクール |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
読売新聞社/編
日本漢字能力検定協会/監修
|
| 著者名ヨミ |
ヨミウリ シンブンシャ ニホン カンジ ノウリョク ケンテイ キョウカイ |
| 出版地 |
京都 |
| 出版者 |
オーク
|
| 出版年月 |
2006.3 |
| 本体価格 |
¥1100 |
| ISBN |
4-87116-073-4 |
| 数量 |
6,271p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
816.8
|
| 件名 |
作文-文集
|
| 学習件名 |
作文集 |
| 内容紹介 |
読売新聞社主催「第55回全国小・中学校作文コンクール」小学校部門の優秀作品を紹介する。身近な出来事をしっかりと観察し、感性豊かに綴られた入賞作品12編、入選作品10編を収載。地方審査入選者名も掲載。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
はじめに |
|
|
|
|
| 2 |
小学校低学年 |
|
|
|
|
| 3 |
入賞作品 |
|
|
|
|
| 4 |
文部科学大臣賞・ゆめに向かって 宗像克子 |
|
|
|
|
| 5 |
読売新聞社賞・ぼくの「まごじいさん」 藤澤勇樹 |
|
|
|
|
| 6 |
読売新聞社賞・あしのうらであくしゅ 近藤治子 |
|
|
|
|
| 7 |
読売新聞社賞・ぼくの夏 清水大輝 |
|
|
|
|
| 8 |
日本漢字能力検定協会賞・おじいちゃんの天さいぼう 中澤珠緒 |
|
|
|
|
| 9 |
JR賞・やさしさにつつまれたみぎて 末武藍 |
|
|
|
|
| 10 |
入選作品 |
|
|
|
|
| 11 |
おてつだい 中里安孝 |
|
|
|
|
| 12 |
小さな小さな大ぼうけん 千葉沙紀 |
|
|
|
|
| 13 |
夏の終わりにわたしの畑で見つけたものは 櫻井蕗漫 |
|
|
|
|
| 14 |
もうひとりぼっちじゃないよ 青木夢華 |
|
|
|
|
| 15 |
ある夏の一日 岡谷梨央 |
|
|
|
|
| 16 |
小学校高学年 |
|
|
|
|
| 17 |
入賞作品 |
|
|
|
|
| 18 |
文部科学大臣賞・まゆみちゃんと私 高田萌菜美 |
|
|
|
|
| 19 |
読売新聞社賞・なみだのカレーライス 高崎仁美 |
|
|
|
|
| 20 |
読売新聞社賞・めぐみの雨 本宮秀斗 |
|
|
|
|
| 21 |
読売新聞社賞・ノーレジ袋は地球にやさしい 村山真裕子 |
|
|
|
|
| 22 |
日本漢字能力検定協会賞・いくつもの波を乗りこえて 浅井祐紀菜 |
|
|
|
|
| 23 |
JR賞・確かな一歩 蓮池就介 |
|
|
|
|
| 24 |
入選作品 |
|
|
|
|
| 25 |
さくらんぼの手伝い 安食匠悟 |
|
|
|
|
| 26 |
ぼくの生き物研究史 村松樹 |
|
|
|
|
| 27 |
合いことばはレッツバンジー 新井万柚子 |
|
|
|
|
| 28 |
アンダンテでいこう 松田紗季 |
|
|
|
|
| 29 |
ぼくの鳥物語 十川和樹 |
|
|
|
|
| 30 |
第55回 全国小・中学校作文コンクール 地方審査入選者名 |
|
|
|
|
| 31 |
第55回 全国小・中学校作文コンクール 地方審査委員名 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
とちぎ日曜歴史館 : 太古の海から…
読売新聞社宇都宮…
奇才 : The pioneers…
我妻直美,東京都…
ウィーン・モダン : クリムト、シ…
クリムト/[ほか…
快慶・定慶のみほとけ : 京都大報…
快慶/[ほか作]…
読売新聞用字用語の手引
読売新聞社/編著
ワイン展 : ぶどうから生まれた奇…
国立科学博物館/…
いのち輝いて : 病気と精いっぱい…
日本医師会/編,…
読売新聞用字用語の手引
読売新聞社/編著
伝える正造魂 : 現代に甦る田中正…
読売新聞社宇都宮…
KODOMO新聞ニュー…2012年版
読売新聞社会部/…
贖罪
読売新聞社会部/…
知ってる?正倉院 : カラーでわか…
奈良国立博物館/…
親は知らない : ネットの闇に吸い…
読売新聞社会部/…
誕生!中国文明
東京国立博物館/…
子どものニュースウイー…2010年版
読売新聞社会部/…
死刑
読売新聞社会部/…
平成万葉集
読売新聞社/編,…
読売新聞用字用語の手引
読売新聞社/編著
作文優秀作品集 : …第57回中学校
読売新聞社/編,…
作文優秀作品集 : …第57回小学校
読売新聞社/編,…
昭和の読売新聞百科事典,戦前Ⅱ
読売新聞社/編集
昭和の読売新聞索引,戦前Ⅱ
読売新聞社/編集
昭和の読売新聞Vol.8,戦前Ⅱ
読売新聞社/編集
昭和の読売新聞Vol.7,戦前Ⅱ
読売新聞社/編集
昭和の読売新聞Vol.6,戦前Ⅱ
読売新聞社/編集
作文優秀作品集 : …第56回中学校
読売新聞社/編,…
作文優秀作品集 : …第56回小学校
読売新聞社/編,…
ドキュメント検察官 : 揺れ動く「…
読売新聞社会部/…
作文優秀作品集 : …第55回中学校
読売新聞社/編,…
竜王決定七番勝負 : 激闘…第18期
読売新聞社/編
大学病院でなぜ心臓は止まったのか
読売新聞社会部/…
作文優秀作品集 : …第54回小学校
読売新聞社/編,…
作文優秀作品集 : …第54回中学校
読売新聞社/編,…
竜王決定七番勝負 : 激闘…第17期
読売新聞社/編
読売新聞用字用語の手引
読売新聞社/編著
組織犯罪
三沢 明彦/監修…
憲法改正 : 読売試案2004年
読売新聞社/編
教育再生
読売新聞社会部/…
作文優秀作品集 : …第53回中学校
読売新聞社/編,…
作…第53回小学校1~3年・4~6年
読売新聞社/編,…
前へ
次へ
沖縄県-歴史 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ