検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

判例刑法総論 

著者名 西田 典之/著
著者名ヨミ ニシダ ノリユキ
出版者 有斐閣
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫3261/85/1101995450一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000137093
書誌種別 図書
書名 判例刑法総論 
書名ヨミ ハンレイ ケイホウ ソウロン
版表示 第4版
言語区分 日本語
著者名 西田 典之/著   山口 厚/著   佐伯 仁志/著
著者名ヨミ ニシダ ノリユキ ヤマグチ アツシ サエキ ヒトシ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2006.3
本体価格 ¥3500
ISBN 4-641-04238-1
数量 23,511p
大きさ 22cm
分類記号 326.1
件名 刑法-判例
内容紹介 犯罪論に関する理論的に重要と思われる判例を選び体系的に配列した、刑法学と取り組むにあたって必須の判例教材。総論で19件、各論では39件の判例を新規に追加し、内容もさらに充実した第4版。
著者紹介 東京大学教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ 罪刑法定主義
2 <1>法律主義
3 <2>事後法の禁止
4 <3>類推解釈の禁止
5 <4>明確性の原則
6 <5>刑罰法規の適正
7 Ⅱ 構成要件該当性
8 <1>主体(法人処罰・両罰規定)
9 <2>行為
10 <3>実行行為
11 <4>結果
12 <5>因果関係
13 <6>不作為犯
14 Ⅲ 違法性
15 <1>実質的違法阻却
16 <2>正当防衛
17 <3>緊急避難
18 Ⅳ 責任
19 <1>責任主義
20 <2>故意
21 <3>錯誤
22 <4>違法性の意識
23 <5>過失
24 <6>責任能力
25 <7>原因において自由な行為
26 <8>期待可能性
27 Ⅴ 末遂犯
28 <1>実行の着手
29 <2>不能犯
30 <3>中止犯
31 Ⅵ 共犯
32 <1>共犯の処罰根拠・因果性
33 <2>共同正犯
34 <3>共犯の従属性
35 <4>共犯成立の限界
36 Ⅶ 罪数
37 <1>包括1罪
38 <2>科刑上1罪
39 <3>併合罪
40 Ⅷ 刑法の適用範囲
41 <1>刑法の場所的適用範囲
42 <2>刑法の時間的適用範囲

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西田 典之 山口 厚 佐伯 仁志
2006
326.1
刑法-判例
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。