検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すぐに役立つ救急手当 1

著者名 浅井 利夫/監修
著者名ヨミ アサイ トシオ
出版者 汐文社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J492/アト/10600339287児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000137179
書誌種別 図書(児童)
書名 すぐに役立つ救急手当 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ スグ ニ ヤクダツ キュウキュウ テアテ
イラストガイド
各巻書名 生活・スポーツ編
言語区分 日本語
著者名 浅井 利夫/監修
著者名ヨミ アサイ トシオ
出版地 東京
出版者 汐文社
出版年月 2006.3
本体価格 ¥1500
ISBN 4-8113-8069-X
数量 55p
大きさ 22cm
分類記号 492.29
件名 救急療法
学習件名 けが 救急療法 病気
内容紹介 緊急時の応急手当ての知識を子どもたちに教えるシリーズ。1では、普段の生活やスポーツ時に起こった症状やケガについて、マンガやイラストでわかりやすいシチュエーション別応急手当法を紹介する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ■なぜ応急手当の知識が必要なの?
2 ■いざという時にそなえて
3 ■鼻血が出た時
4 ■鼻になにかつまった時
5 ■目にごみが入った時
6 ■耳に虫や水が入った時
7 ■口の中をけがした時
8 ■とつぜんおなかが痛くなった時
9 ■とつぜん頭が痛くなった時
10 ■とつぜん吐いた時
11 ■つき指をした時
12 ■打ぼくをした時
13 ■ねんざをした時
14 ■脱臼をした時
15 ■骨折をした時
16 ■副木のあてかた
17 ■副木に使えるもの
18 ■アキレス腱が切れた時
19 ■すりむいた時
20 ■のどに食べ物がつまった時
21 ■動物にかまれた時
22 ■緊急時の対応
23 ■救急車のよびかた
24 ■包帯の巻きかた
25 さくいん/救急医療情報センター

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
492.29
救急療法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。