蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
機能形態学
|
| 著者名 |
櫻田 忍/編集
|
| 著者名ヨミ |
サクラダ シノブ |
| 出版者 |
南江堂
|
| 出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 4913/292/ | 1101999191 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000141910 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
機能形態学 |
| 書名ヨミ |
キノウ ケイタイガク |
| 版表示 |
改訂第2版 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
櫻田 忍/編集
櫻田 司/編集
|
| 著者名ヨミ |
サクラダ シノブ サクラダ ツカサ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
南江堂
|
| 出版年月 |
2006.4 |
| 本体価格 |
¥6000 |
| ISBN |
4-524-40215-2 |
| 数量 |
10,308p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
491.3
|
| 件名 |
生理学
解剖学
|
| 注記 |
文献:p295 |
| 内容紹介 |
人体の構造と機能に関する基礎的でしかも新しい知見を盛り込み、各器官を系統的に説明。代表的な病態や薬物・毒物の作用点および作用機構について解説した薬学系学生のためのテキスト。練習問題を加え加筆修正した改訂第2版。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
第1章 細胞・組織 |
|
|
|
|
| 2 |
1-1 細胞 |
|
|
|
|
| 3 |
1-2 組織 |
|
|
|
|
| 4 |
第2章 末梢神経系 |
|
|
|
|
| 5 |
2-1 神経の基本的機能 |
|
|
|
|
| 6 |
2-2 神経系 |
|
|
|
|
| 7 |
第3章 中枢神経系 |
|
|
|
|
| 8 |
3-1 脳と脊髄 |
|
|
|
|
| 9 |
3-2 脊髄 |
|
|
|
|
| 10 |
3-3 脳幹 |
|
|
|
|
| 11 |
3-4 間脳 |
|
|
|
|
| 12 |
3-5 大脳基底核と小脳 |
|
|
|
|
| 13 |
3-6 大脳半球 |
|
|
|
|
| 14 |
3-7 脳神経と脊髄神経 |
|
|
|
|
| 15 |
第4章 筋肉・骨格系 |
|
|
|
|
| 16 |
4-1 筋肉 |
|
|
|
|
| 17 |
4-2 骨格 |
|
|
|
|
| 18 |
第5章 感覚器系 |
|
|
|
|
| 19 |
5-1 感覚の種類と性質 |
|
|
|
|
| 20 |
5-2 体性感覚 |
|
|
|
|
| 21 |
5-3 内臓感覚 |
|
|
|
|
| 22 |
5-4 視覚 |
|
|
|
|
| 23 |
5-5 聴覚 |
|
|
|
|
| 24 |
5-6 平衡感覚 |
|
|
|
|
| 25 |
5-7 嗅覚と味覚 |
|
|
|
|
| 26 |
第6章 消化器系 |
|
|
|
|
| 27 |
6-1 消化器系の構成 |
|
|
|
|
| 28 |
6-2 消化器系における消化と吸収 |
|
|
|
|
| 29 |
第7章 循環器系 |
|
|
|
|
| 30 |
7-1 心臓 |
|
|
|
|
| 31 |
第8章 血液・リンパ系 |
|
|
|
|
| 32 |
8-1 血液の成分と主なはたらき |
|
|
|
|
| 33 |
第9章 呼吸器系 |
|
|
|
|
| 34 |
9-1 呼吸 |
|
|
|
|
| 35 |
9-2 呼吸器系の構成 |
|
|
|
|
| 36 |
9-3 呼吸器系の機能 |
|
|
|
|
| 37 |
第10章 泌尿器系 |
|
|
|
|
| 38 |
10-1 腎臓 |
|
|
|
|
| 39 |
10-2 尿路 |
|
|
|
|
| 40 |
第11章 内分泌系 |
|
|
|
|
| 41 |
11-1 内分泌調整機構 |
|
|
|
|
| 42 |
11-2 ホルモン受容体 |
|
|
|
|
| 43 |
11-3 視床下部ホルモン |
|
|
|
|
| 44 |
11-4 下垂体 |
|
|
|
|
| 45 |
11-5 甲状腺ホルモン |
|
|
|
|
| 46 |
11-6 副甲状腺ホルモン |
|
|
|
|
| 47 |
11-7 副腎 |
|
|
|
|
| 48 |
11-8 膵臓ホルモン |
|
|
|
|
| 49 |
11-9 生殖 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ