検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レポート課題の再発見 

著者名 成瀬 尚志/著
著者名ヨミ ナルセ タカシ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架37715/42/0106889127一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101202360
書誌種別 図書
書名 レポート課題の再発見 
書名ヨミ レポート カダイ ノ サイハッケン
論題の設計と評価の原理
言語区分 日本語
著者名 成瀬 尚志/著
著者名ヨミ ナルセ タカシ
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版年月 2024.11
本体価格 ¥1600
ISBN 978-4-8234-1276-9
ISBN 4-8234-1276-9
数量 12,108p
大きさ 21cm
分類記号 377.15
件名 大学   学習指導   論文作法
注記 文献:p101
内容紹介 問題発見力や批判的思考力を評価する手段として、重要性が高まるレポート課題。大学教員がレポート課題を出題する際に、どのような点を検討すべきか? 具体的な論題例を紹介しながら、その設計思想について解説する。
著者紹介 神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。博士(学術)。大阪成蹊大学経営学部准教授。専門は哲学、高等教育。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
816.5
論文作法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。