蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説バルカンの歴史
|
著者名 |
柴 宜弘/著
|
著者名ヨミ |
シバ ノブヒロ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 239/5/ | 0105923583 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000143932 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説バルカンの歴史 |
書名ヨミ |
ズセツ バルカン ノ レキシ |
叢書名 |
ふくろうの本
|
版表示 |
改訂新版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
柴 宜弘/著
|
著者名ヨミ |
シバ ノブヒロ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2006.4 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
4-309-76078-3 |
数量 |
175p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
239
|
件名 |
バルカン諸国-歴史
|
注記 |
文献:p169 バルカン史略年表:p170~173 |
内容紹介 |
戦いの果てに、何があるのか。ユーゴ解体、ボスニア内戦、マケドニア問題…。平和への道を模索し続ける「ヨーロッパの火薬庫」の未来は。紛争の歴史にその答えを探る、バルカン史の決定版。 |
著者紹介 |
1946年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程(西洋史学専攻)修了。東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「ユーゴスラヴィア現代史」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ