検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語の助詞と機能範疇 

著者名 青柳 宏/著
著者名ヨミ アオヤギ ヒロシ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫8157/6/1102005655一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000146693
書誌種別 図書
書名 日本語の助詞と機能範疇 
書名ヨミ ニホンゴ ノ ジョシ ト キノウ ハンチュウ
叢書名 ひつじ研究叢書
叢書番号 言語編第43巻
言語区分 日本語
著者名 青柳 宏/著
著者名ヨミ アオヤギ ヒロシ
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版年月 2006.3
本体価格 ¥6000
ISBN 4-89476-286-2
数量 8,202p
大きさ 22cm
分類記号 815.7
件名 日本語-助詞
注記 文献:p191~198
内容紹介 日本語を日本語たらしめているのは「詞」ではなく「辞」であるという伝統的な日本語研究の考えをもとに、いかに多くの日本語の現象が、機能範疇である「辞」のはたらきによってもたらされているかを論じる。
著者紹介 京都市生まれ。南カリフォルニア大学大学院言語学科博士課程修了。南山大学人文学部人類文化学科教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 助詞、接辞と膠着
2 第2章 とりたて詞と機能範疇
3 2.1 助詞のパラドックス
4 2.2 接語的付加詞仮説
5 2.3 日本語の機能範疇
6 2.4 パラドックスの解法
7 第3章 とりたて詞と格助詞
8 3.1 係助詞と副助詞
9 3.2 助詞の連結順序
10 3.3 日本語の格と格助詞
11 3.4 助詞の連結順序の派生
12 3.5 格助詞脱落
13 3.6 格付与と述語範疇
14 第4章 とりたて詞と焦点
15 4.1 焦点と取り立て
16 4.2 とりたて詞の作用域
17 4.3 焦点との関連づけ
18 4.4 とりたて詞の移動
19 第5章 動詞・形容詞と機能範疇
20 5.1 動詞上昇の証拠
21 5.2 形態的併合の優位性
22 5.3 形容詞の屈折
23 5.4 da縮約

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
815.7
日本語-助詞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。