蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歴史との対話
|
著者名 |
樋口 映美/編著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ ハユミ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2023.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 204/274/ | 2103018936 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101092831 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史との対話 |
書名ヨミ |
レキシ トノ タイワ |
|
今を問う思索の旅 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
樋口 映美/編著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ ハユミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2023.8 |
本体価格 |
¥2300 |
ISBN |
978-4-7791-2921-6 |
ISBN |
4-7791-2921-6 |
数量 |
198,15p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
204
|
件名 |
歴史
|
内容紹介 |
史資料をもとに過去と今を結ぶ思索を展開、その叙述過程を通して書き手個々の歴史世界を垣間見させる実験的歴史エッセイ全12編。過去の出来事、歴史と向きあい、考えることの楽しさとその実態を知ることの意味を問いかける。 |
著者紹介 |
専修大学名誉教授。著書に「アメリカ社会の人種関係と記憶」「アメリカ黒人と北部産業」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
歴史を考える回路 |
樋口 映美/著 |
|
|
|
2 |
ヒロシマからの便り |
デイヴィッド・S.セセルスキ/著 |
樋口 映美/訳 |
|
|
3 |
石碑は語る |
田中 正敬/著 |
|
|
|
4 |
難民のトラウマ経験と戻らない家族 |
佐原 彩子/著 |
|
|
|
5 |
「約束の地」からの脱出 |
佐藤 勘治/著 |
|
|
|
6 |
南北戦争における「脱走」の意味するもの |
佐々木 孝弘/著 |
|
|
|
7 |
第一次世界大戦下のアメリカ軍兵士と飲酒 |
兼子 歩/著 |
|
|
|
8 |
親と子の距離感 |
多田 麻希子/著 |
|
|
|
9 |
生きる縁としての歴史 |
川浦 佐知子/著 |
|
|
|
10 |
戦争が生んだ問いと感情 |
小滝 陽/著 |
|
|
|
11 |
人が人として生きる権利 |
樋口 映美/著 |
|
|
|
12 |
統計表からの透視 |
永島 剛/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
医師たちの独白
渡辺 淳一/著
渡辺淳一のすべて
渡辺 淳一/[ほ…
わたしの京都
渡辺 淳一/著
事実婚新しい愛の形
渡辺 淳一/著
天上紅蓮
渡辺 淳一/著
孤舟
渡辺 淳一/著
告白的恋愛論
渡辺 淳一/著
飛往巴黎的末班機
渡辺 淳一/著,…
流冰之旅
渡辺 淳一/著,…
みずうみ紀行
渡辺 淳一/著,…
あじさい日記
渡辺 淳一/著
遠き落日4
渡辺 淳一/著
遠き落日3
渡辺 淳一/著
遠き落日2
渡辺 淳一/著
遠き落日1
渡辺 淳一/著
鈍感力
渡辺 淳一/著
愛の流刑地下
渡辺 淳一/著
渡辺淳一自選短篇コレクション第5巻
渡辺 淳一/著
渡辺淳一自選短篇コレクション第4巻
渡辺 淳一/著
渡辺淳一自選短篇コレクション第2巻
渡辺 淳一/著
いま語る私の歩んだ道1
渡辺 淳一/[ほ…
渡辺淳一自選短篇コレクション第3巻
渡辺 淳一/著
渡辺淳一自選短篇コレクション第1巻
渡辺 淳一/著
幻覚
渡辺 淳一/著
しなやかにしたたかに
渡辺 淳一/著
異色歴史短篇傑作大全
渡辺 淳一/ほか…
雁来紅
渡辺 淳一/著,…
泡沫
渡辺 淳一/著,…
最後的愛恋
渡辺 淳一/著,…
為何不分手
渡辺 淳一/著,…
畸孕
渡辺 淳一/著,…
萍水
渡辺 淳一/著,…
化粧
渡辺 淳一/著,…
一片雪
渡辺 淳一/著,…
失楽園
渡辺 淳一/著,…
遙遠的落日 : 細菌学家野口英世伝…
渡辺 淳一/著,…
男人這東西 : 渡辺淳一随筆精品
渡辺 淳一/著,…
エ・アロール : それがどうしたの
渡辺 淳一/著
長崎ロシア遊女館下
渡辺 淳一/著
長崎ロシア遊女館上
渡辺 淳一/著
前へ
次へ
前のページへ