検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

犯罪の多角的検討 

著者名 田口 守一/[ほか]編
著者名ヨミ タグチ モリカズ
出版者 有斐閣
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫32604/30/0105924464一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000149701
書誌種別 図書
書名 犯罪の多角的検討 
書名ヨミ ハンザイ ノ タカクテキ ケントウ
渥美東洋先生古稀記念
言語区分 日本語
著者名 田口 守一/[ほか]編
著者名ヨミ タグチ モリカズ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2006.5
本体価格 ¥11000
ISBN 4-641-04236-5
数量 4,554p
大きさ 22cm
分類記号 326.04
件名 刑法   刑事訴訟法   刑事政策
個人件名 渥美 東洋
注記 渥美東洋先生略歴・主要著作目録:p527~552
内容紹介 日本刑法学会理事等を歴任した渥美東洋教授の古希を記念した論文集。刑法、刑事訴訟法、刑事政策などに関する今日の様々な問題について、気鋭の研究者たちが多角的な視点から解き明かす。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 刑法解釈と権力の抑制 船山 泰範/著
2 臓器移植に関する法的規制の在り方をめぐって 井田 良/著
3 過失犯に関する覚書 山口 厚/著
4 性的自由に対する罪の再検討 木村 光江/著
5 クレジットカードの不正使用と詐欺罪の成否 奥村 正雄/著
6 刑事裁判実務への疑問 荒木 伸怡/著
7 排除法則と毒樹の果実論 小早川 義則/著
8 有罪答弁における適正手続 田口 守一/著
9 証人保護手続の新展開 椎橋 隆幸/著
10 コンピュータ関連犯罪と証拠の問題 宮野 彬/著
11 後訴遮断の視点と後訴遮断の範囲 中野目 善則/著
12 犯罪認知件数の減少と刑事政策 前田 雅英/著
13 フランス警察行政法における行政警察と司法警察 岡部 正勝/著
14 最近の「情報機関」をめぐる議論の動向について 北村 滋/著
15 犯罪統御の手法 田村 正博/著
16 犯罪機会論と安全・安心まちづくり 小宮 信夫/著
17 地域ぐるみの防犯活動の一試行 藤岡 一郎/著
18 状況的犯罪予防と問題志向型警察活動 原田 豊/著
19 修復的ポリシングの可能性 高橋 則夫/著
20 精神医学におけるPTSD概念の変遷 小西 聖子/著
21 アメリカ合衆国における性犯罪者処遇の現状 藤本 哲也/著
22 イギリスにおける「子どもの安全」と性犯罪者対策 守山 正/著
23 受刑者処遇改革への展望 菊田 幸一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
326.04
渥美 東洋 刑法 刑事訴訟法 刑事政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。