検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球環境と生態系 

著者名 武田 博清/編集
著者名ヨミ タケダ ヒロシ
出版者 共立出版
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架468/32/1102006456一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000151430
書誌種別 図書
書名 地球環境と生態系 
書名ヨミ チキュウ カンキョウ ト セイタイケイ
陸域生態系の科学
言語区分 日本語
著者名 武田 博清/編集   占部 城太郎/編集
著者名ヨミ タケダ ヒロシ ウラベ ジョウタロウ
出版地 東京
出版者 共立出版
出版年月 2006.5
本体価格 ¥4000
ISBN 4-320-05637-X
数量 7,282p
大きさ 26cm
分類記号 468
件名 生態学   物質循環
注記 文献:章末
内容紹介 プロジェクト「陸域生態系の地球環境変化に対する応答の研究」の成果を踏まえて展開。地球温暖化など環境問題の理解に重要な基礎知識を提供している陸域の生態系生態学の現状を、方法論や測定技術も含めて紹介する。
著者紹介 1948年生まれ。京都大学大学院農学研究科森林生態学分野教授。農学博士。専門は森林生態学。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 地球環境変化と植物の生産機能
2 1.1 光合成の環境応答
3 1.2 植物群落の構造と機能
4 1.3 多種共存と個体間競争
5 1.4 植物個体の成長
6 第2章 植物個体群,群落の機能
7 2.1 植物のフェノロジー
8 2.2 森林の構造と生産の応答
9 2.3 環境変動への森林の応答
10 第3章 地球環境と森林の物質循環
11 3.1 森林生態系における分解系の働き
12 3.2 森林生態系をめぐる物質循環
13 第4章 陸水生態系の構造と機能
14 4.1 森林から河川への炭素と窒素の流出
15 4.2 炭素代謝からみた湖沼生態系の機能
16 第5章 生態系の機能をフラックスから探る
17 5.1 大気-森林間の炭素フラックス
18 5.2 二酸化炭素の発生起源ごとの寄与
19 5.3 大気-森林-河川系での炭素フラックス
20 5.4 水系のガス代謝
21 第6章 集水域としての陸域生態系
22 6.1 東アジアの陸域生態系の特性と環境応答
23 6.2 生態系の物質動態プロセスとその時空間スケール
24 あとがき
25 索引

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
468
生態学 物質循環
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。