検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

月経の研究 

著者名 川瀬 良美/著
著者名ヨミ カワセ カズミ
出版者 川島書店
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫1435/6/0105937177一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000153116
書誌種別 図書
書名 月経の研究 
書名ヨミ ゲッケイ ノ ケンキュウ
女性発達心理学の立場から
叢書名 淑徳大学総合福祉学部研究叢書
叢書番号 23
言語区分 日本語
著者名 川瀬 良美/著
著者名ヨミ カワセ カズミ
出版地 東京
出版者 川島書店
出版年月 2006.5
本体価格 ¥3700
ISBN 4-7610-0837-7
数量 4,294p
大きさ 22cm
分類記号 143.5
件名 女性心理   発達心理学   月経
内容紹介 月経にまつわる諸問題を、女性発達心理学の視点から研究した書。月経が女性の心理や身体に及ぼす様々な影響や、心理臨床における月経問題、月経とジェンダーとの関係などを解き明かす。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 プロローグ:女であること,男でないこと
2 第1章 人間発達における女性の特質
3 1節 人間発達における性
4 2節 女性の特質としての月経
5 3節 月経とその心理
6 第2章 思春期と月経
7 1節 思春期の発達と二次性徴
8 2節 初経発来時の心理
9 3節 初経時の母親の対応の心理的影響
10 第3章 青年期の月経と発達
11 1節 心理学からみた月経の発達とその問題点
12 2節 月経周期の発達からみた女性の性成熟-基礎体温による月経の成熟年齢
13 3節 月経周期の発達からみた女性の性成熟-生育過程における心理的ストレスの影響
14 第4章 青年期の月経と教育
15 1節 女子学生の学生生活における月経問題
16 2節 大学生の月経随伴症状の実態と周経期症候群(PEMS)の提唱
17 3節 女子学生の月経問題と教育プログラム
18 第5章 成熟期年齢の月経とPMS
19 1節 発達心理学からみた月経前症候群(PMS)の問題
20 2節 心理学からみたPMSの研究
21 第6章 日本におけるPMSの研究
22 1節 月経前症状の即時的記録法の検討
23 2節 日本女性のPMSの実態
24 第7章 月経と心理臨床
25 1節 心理臨床における月経問題
26 2節 PMSメモリーによる月経随伴症状の診断法
27 第8章 月経とジェンダー
28 1節 月経におけるジェンダー問題
29 2節 もし男性に月経があったら
30 エピローグ:女性の発達と月経-産むだけの性からの解放

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
143.5
女性心理 発達心理学 月経
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。