検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

橋はなぜ美しいのか 

著者名 大泉 楯/著
著者名ヨミ オオイズミ ジュン
出版者 技報堂出版
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫5151/10/1101784554一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000968508
書誌種別 図書
書名 橋はなぜ美しいのか 
書名ヨミ ハシ ワ ナゼ ウツクシイ ノカ
その構造と美的設計
言語区分 日本語
著者名 大泉 楯/著
著者名ヨミ オオイズミ ジュン
出版地 東京
出版者 技報堂出版
出版年月 2002.2
本体価格 ¥2800
ISBN 4-7655-1622-9
数量 173p
大きさ 22cm
分類記号 515.1
件名 橋梁   建築美学
内容紹介 橋などの土木構造物の設計に携わる技術者を対象に、健康的で美しい構造物を創造するために必要な視座と手法について述べ、橋梁設計論・実務編といった位置づけでまとめる。
著者紹介 1941年生まれ。大阪市立大学工学部土木工学科卒業。(株)日建設計シビル技師長。技術士・一級建築士。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
190.4
キリスト教と社会問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。