検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和地区の縄文時代を考える 

著者名 國僧 智昌/著
著者名ヨミ コクソウ トシマサ
出版者 溪水社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2176/5/2101947830一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000159049
書誌種別 図書
書名 昭和地区の縄文時代を考える 
書名ヨミ ショウワ チク ノ ジョウモン ジダイ オ カンガエル
言語区分 日本語
著者名 國僧 智昌/著
著者名ヨミ コクソウ トシマサ
出版地 広島
出版者 溪水社
出版年月 2006.6
本体価格 ¥1500
ISBN 4-87440-929-6
数量 5,137p
大きさ 21cm
分類記号 217.6
件名 遺跡・遺物-呉市   縄文式文化
注記 文献:p132~135
内容紹介 呉市昭和地区とその周辺地区の遺跡・遺物、方言や地名などのことばを各地域の郷土史をもとに整理し、それを足がかりとして縄文時代の昭和地区における人々のくらしのあり方を探る。
著者紹介 1918年生まれ。関西大学法文学部法律学科卒業。中支派遣藤部隊員として、太平洋戦争に参加。復員後、呉市公立学校に奉職。79年呉市立昭和中学校長退職。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
217.6
遺跡・遺物-呉市 縄文式文化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。