検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝未き頃 

著者名 小林 朋子/著
著者名ヨミ コバヤシ トモコ
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫28152/4/2101951402一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000161232
書誌種別 図書
書名 朝未き頃 
書名ヨミ アサ マダキ コロ
時代を紡いだ信州の女性たち
言語区分 日本語
著者名 小林 朋子/著
著者名ヨミ コバヤシ トモコ
出版地 長野
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2006.7
本体価格 ¥1600
ISBN 4-7840-7025-7
数量 319p
大きさ 20cm
分類記号 281.52
件名 伝記-長野県   女性-伝記
注記 文献:p319
内容紹介 信州が生んだ文豪・藤村。アララギの巨匠・赤彦。彼らをめぐる女たち。女が娘、妻、母としてしか生きられなかった時代、新しい女性像に果敢に挑んだ「信州の女」の生涯を温かく尊敬を込めて描ききった女性史集。
著者紹介 昭和6年長野県生まれ。長野県短大卒業。日本随筆家協会会員、元高校教諭。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
伝記-長野県 女性-伝記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。