検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

善導浄土教の研究 

著者名 三枝樹 隆善/著
著者名ヨミ ミエキ リュウゼン
出版者 東方出版
出版年月 1992


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫1886/Z3/9102399859一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000547736
書誌種別 図書
書名 善導浄土教の研究 
書名ヨミ ゼンドウ ジョウドキョウ ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 三枝樹 隆善/著
著者名ヨミ ミエキ リュウゼン
出版地 大阪
出版者 東方出版
出版年月 1992
本体価格 ¥7767
ISBN 4-88591-321-7
数量 326p
大きさ 22cm
分類記号 188.62
個人件名 善導



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1章 オイラー標数と正多面体定理
2 1.1 正多角形
3 1.2 正多面体
4 1.3 高次元の正多面体
5 2章 オイラー標数とベッチ数
6 2.1 複体と多面体
7 2.2 複体のホモロジー群
8 2.3 オイラー-ポアンカレの公式
9 3章 オイラー標数とベルヌーイ数
10 3.1 対称多項式
11 3.2 オイラー多項式とベルヌーイ多項式
12 3.3 オイラー標数への応用
13 4章 球面上のベクトル場
14 4.1 球面上のベクトル場
15 4.2 球面の平行化可能性
16 4.3 四元数とS[3]上のベクトル場
17 4.4 アダムスの公式
18 5章 陰関数定理と写像度について
19 5.1 局所写像度
20 5.2 陰関数定理と多様体
21 5.3 ポアンカレ-ホップの公式
22 6章 位相群とリー群
23 6.1 位相群
24 6.2 リー群
25 6.3 特殊直交群の位相構造
26 7章 偶数次元球面の平行化不可能性について
27 7.1 球面の接束
28 7.2 平行化不可能性の証明
29 7.3 写像度による証明
30 8章 モース理論とオイラー標数
31 8.1 関数の臨界点
32 8.2 モースの補題
33 8.3 曲面上のモース関数
34 8.4 多様体上のモース関数とオイラー標数
35 9章 埋め込みとはめ込み
36 9.1 ホイットニーの埋め込み・はめ込み定理
37 9.2 コボルディズム理論について
38 9.3 ブラウン-リュウレビシウスの定理
39 10章 写像のモース理論
40 10.1 写像の特異点
41 10.2 安定写像
42 10.3 定義域多様体と特異点集合の位相構造
43 付録A 幾何学に関わる群論の基礎
44 A.1 群の定義の復習
45 A.2 自由群と群の表示
46 A.3 「群論」基礎問題集
47 付録B 基本群の基礎について
48 B.1 基本群
49 B.2 ファン・カンペンの定理
50 索引

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
415.7
トポロジー
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。