検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小林秀雄 骨と死骸の歌 

著者名 福田 拓也/著
著者名ヨミ フクダ タクヤ
出版者 水声社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A91026/コヒ 49/2102707257一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100298434
書誌種別 図書
書名 小林秀雄 骨と死骸の歌 
書名ヨミ コバヤシ ヒデオ ホネ ト シガイ ノ ウタ
ボードレールの詩を巡って
言語区分 日本語
著者名 福田 拓也/著
著者名ヨミ フクダ タクヤ
出版地 東京
出版者 水声社
出版年月 2015.7
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-8010-0109-1
ISBN 4-8010-0109-1
数量 292p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
個人件名 小林 秀雄
注記 文献:p287〜290
内容紹介 これまで自明とされてきたボードレールによる小林への影響関係を、気鋭の詩人・文藝批評家が、鋭い洞察と軽やかな飛躍と精緻な論理によって見事に反転させ、新たな境地へと踏み込んだ、画期的な小林秀雄論。
著者紹介 1963年東京都生まれ。パリ第八大学大学院博士課程修了。博士(パリ大学)。詩人。専攻はフランス文学。東洋大学法学部企業法学科教授。著書に「尾形亀之助の詩」「まだ言葉のない朝」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
492.79
民間療法 花
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。