蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国の現代演劇
|
著者名 |
瀬戸 宏/著
|
著者名ヨミ |
セト ヒロシ |
出版者 |
東方書店
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 77222/5/18 | 2102861800 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100653525 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国の現代演劇 |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ ゲンダイ エンゲキ |
|
中国話劇史概況 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
瀬戸 宏/著
|
著者名ヨミ |
セト ヒロシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東方書店
|
出版年月 |
2018.9 |
本体価格 |
¥2600 |
ISBN |
978-4-497-21818-6 |
ISBN |
4-497-21818-6 |
数量 |
10,370p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
772.22
|
件名 |
演劇-中国
|
注記 |
「中国演劇の二十世紀」(1999年刊)の改題増補改訂版 |
注記 |
文献:p315〜323 日本語訳中国話劇戯曲目録:p324〜331 中国現代演劇史略年表:p332〜341 |
内容紹介 |
清末の京劇改良の動きや外国演劇の影響を受けて誕生した中国の現代演劇「話劇」。具体的な演目や重要人物の動きとともに中国演劇の流れを逐った中国演劇史。台湾・香港・マカオの演劇状況も紹介する。 |
著者紹介 |
1952年大阪府生まれ。早稲田大学大学院文学研究科中国文学専修博士課程修了。専門は中国の現代文学と演劇研究。摂南大学名誉教授。「中国話劇成立史研究」で日本演劇学会河竹賞を受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ