検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会統治と教育 

著者名 小松 佳代子/著
著者名ヨミ コマツ カヨコ
出版者 流通経済大学出版会
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架37123/2/1102022351一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000169989
書誌種別 図書
書名 社会統治と教育 
書名ヨミ シャカイ トウチ ト キョウイク
ベンサムの教育思想
言語区分 日本語
著者名 小松 佳代子/著
著者名ヨミ コマツ カヨコ
出版地 龍ケ崎
出版者 流通経済大学出版会
出版年月 2006.9
本体価格 ¥3000
ISBN 4-947553-40-5
数量 4,171p
大きさ 22cm
分類記号 371.233
個人件名 Bentham,Jeremy
注記 文献:p157~166
内容紹介 個人の自律性に依拠しつつ、なおかつ社会の統治はいかにして可能かをめぐって、社会契約というフィクションに代わる実質的なシステムを作ろうとしたジェレミー・ベンサムの立法論・社会統治論と教育論とを検討する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 ベンサムを主題化するということ
2 第1節 近代的統治とベンサム
3 第2節 ベンサム教育論への三つの水脈
4 第3節 本書の構成
5 第1章 ベンサム立法論における統治と教育
6 第1節 個人の利益と社会の統治
7 第2節 間接的立法論における教育論
8 第2章 ベンサムの施設経営論
9 第1節 パノプティコン
10 第2節 全国慈善会社
11 第3章 クレストメイシア学校構想
12 第1節 クレストメイシア学校の構図
13 第2節 パノプティコンによる学校管理
14 第3節 モニトリアル・システムの適用
15 第4章 ベンサム教育論が目指した社会像
16 第1節 J.ミルの教育論
17 第2節 ベンサムの国民協会批判
18 結章 近代教育論としてのベンサム教育論
19 参考文献
20 あとがき

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
371.233
Bentham Jeremy
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。